• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

MF誌 '78/08号 マーシャル角2灯ヨーソ/新商品

MF誌 '78/08号 マーシャル角2灯ヨーソ/新商品 新商品紹介のページ・・・ここではタイヤ・オーディオからワックス類などのケミカル商品やジャッキ、チューニングパーツなど あらゆる新商品を紹介しています。
一応写真入りですが、個々の記事は小さな枠に分けられていて、この号では1ページに16個もの商品と発売元・連絡先が掲載されています。


いわゆる「出目金」ってコレの事だと思うんですが、330セドリック/グロリア用、ヨーソヘッドランプキットです。
決定的に暗かったシードビームは、従来の丸2/4灯用では問題なくチューンナップパーツもあったのでしょうけど、この角2灯は330系とスタンザ位しかなくて「一部のユーザーが待ち望んでいた」状態だったと推測されます。

タウンライトとはポジションランプの事ですね^^(なっつかし~)

ハロゲンヘッドランプは このようなアフターマーケットにはあっても、純正装着は無く僕の中では「'80頃のスカイラインGT後期型の角目2灯式」が最も古い純正装着ハロゲンの印象があります(正確なところは判りません)。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2011/01/11 06:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 12:35
セットで2万9千円は安い!(新品だし)

オクにたまに出ますがライト本体のみで5~6万コースです。

アタッチメントやリム付きだったら一体いくら値が付くのか。。。怖)
コメントへの返答
2011年1月11日 23:15
>ライト本体のみで5~6万コース

げ!!そんなに高いんですかぁ~
足もと 見てますねぇ・・・。
しかし残った品を奪い合う状況ってのも事実なんでしょうね。

当時330系とスタンザ以外では何がありましたっけ?
2011年1月12日 5:38
そんなに暗かったんですか~。。
コワイ先輩達はそんな330のケツをドカンと上げたり、
SGXやスカGにスワップしていたんですね。
・・・でも、格好良かったです♪
( 現在は オリジナル重視派に更生しておりますが。)
コメントへの返答
2011年1月12日 7:03
>そんなに暗かったんですか~。。

↑オーナー氏に訊いて見て下さい(笑
乗っていた先輩たちの話や、僕自身の印象ではどうしようもなく『暗かった』です。

230系も同じレンズなんだろうか?

>・・・でも、格好良かったです♪

もう、あの時代は帰って来ない・・・。
2011年1月12日 14:46
この当時にヘッドライトに2万9千円出す人は少なかったでしょうね。
マーシャルのヘッドライト憧れました。
あの猫のマークがカッコ良かった!

オペル・レコルトCも角目2灯だけど、規格違いますかね?

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Opel_Rekord_C_blue_vl_TCE.jpg
コメントへの返答
2011年1月12日 22:28
>2万9千円出す人は少なかったでしょうね

はい、おそらくそんな気がします。貨幣価値が判りませんが、例のマイルドセブンが\150だった程ですし、それこそ5~6万円くらいの価値があったのでは無いでしょうか?

ただし・・・

このクラスの上には、もうプレジデントやセンチュリーしかなかった時代ですから、セドリック&クラウンは今以上に裕福層をカバーしてたはずですよね?
そうなると2万9千円の出費も、それほど苦にはならなかったと思えるんですが、いかんせん当時のこのクラスのユーザーは・・・
「旧態依然とした」
「保守的な」
と言った表現がピッタリな人たち だったと推測されます。なのでわざわざヘッドランプを交換する人も少なかったのでは無いでしょうか?

オペル・・・異形レンズは、古くから欧州車の得意とするところでしょう。
きっと各社独自のレンズを使用してたと思います。
なので規格は違うんじゃないかな。

アメリカと日本("アメリカに右へ倣え"だった?)はある時期まで丸2/4灯ばかりでしたよね。


プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation