• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

パンク

パンク ・・・しました。




あ、ピントが余計なトコに(笑
ブログ一覧 | アネシス | クルマ
Posted at 2011/05/28 11:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 21:49
こんばんは。

ありゃりゃ…
運が悪かったのでしょうか…(涙)

もう直りましたか?
コメントへの返答
2011年5月29日 0:53
ははは、パンクは運ですね。

長い釘が"へ"の字に曲がって見事に刺さってました。

修理後の画像です。石けん水をかけて漏れが無いか確認しているトコです。

やっぱり携帯のカメラはダメですね、ピントがドラムに合っちゃってます(恥ずい
2011年5月29日 21:54
トレッド面でよかったですね!
端の方でサイドウォールがやられてたら修理不能→タイヤ交換ですもんね。
コメントへの返答
2011年5月29日 22:02
>サイドウォールがやられてたら修理不能

そうですよね、不幸中の幸いと言うか・・・。

それにしても、上手く踏んだもんです(笑

2011年5月30日 10:32
釘やビスが刺さってもすぐに空気が抜けないので

ずっと気付かないまま乗ってることもしばしば・・・


スペーサーは3mmですか?^^
コメントへの返答
2011年5月30日 21:35
完全にエアが抜ける前に、目視で気が付きました。
リヤなので気付き難いですから、見つける事が出来てラッキーでした。

3mmです。
2011年6月11日 21:52
連コメ、失礼します(^^;)

パンクして少ないまま走ってしまうと、リム打ちしてしまってタイヤの内面を傷つけている事があるので外面から修理するのも間違いではありませんが、タイヤを外して内面修理をするのと違い中まで見る事が出来ないので・・・タイヤの内側に傷が出来ているとバーストなんて事もあるので気をつけてくださいね!

スタンドとかで外面修理をして修理した場合、傷口から空気が漏れていないとそのまま取り付けて走っているのが現実なので危ない状態で高速を走っている事などもあるので危険な場合もありますよ(^^;;)
コメントへの返答
2011年6月12日 13:51
それほど 酷くエアーが抜ける前に気付きました。内部のタイヤかす も殆ど無かったのでこのまま様子見です。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation