• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

Ford 2/自動車Ⅱ

Ford 2/自動車Ⅱ  カラーブックスと言う小さな図鑑、小学生の頃から持っているものです。
初版は1970年、1972年に4刷発行となっていますから、おそらくその頃に購入したんだと思います。
このシリーズのⅠとⅢは何年も後になってから買いましたが、しまいこんだのか紛失したのか分りません。Ⅰは1966年頃、Ⅲは1977年頃の内容でした。

国産車から外車まで、発刊当時の主な車たちが写真で簡単に説明されていますが、巻末には今となっては貴重な資料もあります。
著者の宮本 晃男 氏はタコグラフを発明した事で有名な方です。


Ford その2・・・

何と言ってもサンダーバードのアグレッシヴ あ~んど エクスペンシヴ あ~んど エキサイティングなサイズとスタイルに目が行ってしまいます^^

マーヴェリックはそのルーフラインが流麗だけにサッシュとピラーが残念でなりません。
マスタングは次の'71からのビッグになる過渡期といった風情ですね。
こんな寄り目もアメリカ車ならでは の顔です。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2011/06/30 12:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 14:52
おお、70年のサンダーバード!
この角度の写真で納得してます?
大好物の全幅点灯テールが写ってませんが…(笑)
コメントへの返答
2011年6月30日 21:15
>大好物の全幅点灯テールが

ま、そうなんですが^^

小さな図鑑なのに、縦に長い写真を惜しげもなく1ページに使ってるトコが編集者or著者の意気込みが感じられて好きなんですよ。
2011年6月30日 21:53
この頃のフォード車、かなり個性派揃いですよね。
エグ味が強いですがそれがまた格別です♪

自分が以前、転勤族だった頃に
親が家を新築したんですが、、、、
車、艦船、生き物等の図鑑、ミニカー、プラモデルやら
こういう子供の頃の 財産 は、殆ど捨てられました。。。
(T_T)
コメントへの返答
2011年6月30日 22:04
結構派手めなのが多かったのでは無いでしょうか?
フルサイズにもスポーツ系を作ったりして(マローダーとか)。

>殆ど捨てられました

まだまだあったんですがね~、泣く泣く捨てた雑誌も多いです。
MF誌も、永く屋根裏部屋で眠っていたものを引っ張り出して来て数年が経ちました。
2011年6月30日 23:27
ただただイイですね~。

細いタイヤ、柔らかい脚、ボディーから奥まってセットされたホイル、

回らないエンジン、太いエキゾーストノイズ、etc・・・



何も足さない、何も引かない^^。
コメントへの返答
2011年7月1日 7:02
>奥まってセットされたホイル、

そうそう!!こうでなくちゃあ!!
昔はなんであんなに余裕があるんだろ??と思ってましたが(謎は解けず・笑)

何が何でもツライチ派には一生理解できないでしょう。

>何も足さない、何も引かない^^

道は広くて長いし、ガソリンは安いし、交通マナーは良いし・・・^^

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation