• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

MF誌 '79/1号 Fiat X1/9

MF誌 '79/1号 Fiat X1/9 フィアットX1/9 がようやく1.5Lエンジンと5速ミッションにグレードアップされて登場しています。

僕にとって今でも欲しい車の一台です。

ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2011/08/06 07:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

天空海闊
F355Jさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年8月6日 8:18
こんにちは。

このクルマは当時輸入されたスポーツカーとしては結構な台数が入ってきた印象がありますね。

ド田舎の地元でもよく見かけました。

ところで、X1/9どのように呼ぶのが正しいのですか?そのままエックスワンナインで良かったのでしょうか?未だに分かりません。(汗
コメントへの返答
2011年8月7日 0:23
>結構な台数が入ってきた印象

同感です。

>未だに分かりません

そりゃ、シックスティナインで・・・あ、違う違う!(笑

2011年8月6日 19:36
今のFIATの小排気量マルチエアエンジンをミッドシップに搭載した、これの後継車作れば良いのに。。。と思ってしまいます(^^)
コメントへの返答
2011年8月7日 0:24
なんで、辞めちゃったんでしょうね。北米でも売れたらしいですし・・・。

ま、生き残ってたら大型化しちゃったかも。
2011年8月6日 23:58
今でも たま~、、、に見かけます。
流石に好きで乗っている方々なんでしょう
とても綺麗な車体です。

ホント、、、新 二気筒エンジン載せて復活しても良さそう♪
(^_^)
コメントへの返答
2011年8月7日 0:27
>流石に好きで乗っている

でないと維持出来ませんよね。

>新 二気筒エンジン載せて復活しても

今の660ccのNA+RRで結構。
サンバーのシャーシーにこんなの着せて欲しいな~。

そのかわり電スロはなしでね・・・。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation