• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

MF誌 '79/3号 Uカー/'76 ポルシェ914/2.0

MF誌 '79/3号 Uカー/'76 ポルシェ914/2.0 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますので、さながら試乗レポート的な内容になったります。

ランチャ・ベータ・モンテカルロ、フィアットX1/9に続き、不本意ながら(笑)ミッドエンジンの欧州車が続きます。

ハンドリングについて
『・・・事実上ニュートラルに近い弱アンダーを示し、文字通り「on the rail」のコーナリングが可能だ。』
そしてやはり、ミッドエンジン特有の限界を超えた時の挙動
『・・・激しいタックイン現象・・・』
にも触れています。

それにしても、この号のアルピーヌ記事に比べると、同じ欧州製のスポーツ・カーながら氏の文面も冷ややかに感じられませんか。
X1/9は面白いが、エンジンが普通で非力過ぎ。
この914は『・・・シビアさはないので心配は無用だ。』
と。
スポーツ・カーとしては優秀だが、暗に
(アルピーヌA110に比べたら面白くない)
と言っているような気もします。

ホィールの件、ちょっとしたウンチクですね。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2011/12/30 22:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家もメンテナンス
nobunobu33さん

ご対面
SNJ_Uさん

朝の一杯 7/18
とも ucf31さん

滝野霊園ラベンダー祭りに行ってきま ...
つかさん1968さん

頭が痛い…
もへ爺さん

2025.07.17 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 5:09
1976年式ながら1975年までのホイールとは・・・要は「売れ残り」って事かもしれませんね~(笑)。

ともあれ、1年間愉しませて頂き本当にありがとうございました♪

どうぞよいお年を!
コメントへの返答
2011年12月31日 7:34
>要は「売れ残り」って事

えへへ、そこがガイシャの良い所、な~んて。

こちらこそ、ありがとうございました。
よいお年を^^

プロフィール

「「そんなに外国人が悪いのか」蓮舫の発言に「論点をすり替えるな」と世間が怒る深い理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e42175281138364a6a0472b13cc4f1ac5853b0a
何シテル?   07/18 09:44
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78910 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation