• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月19日

『オフセットの名称変更について』

『オフセットの名称変更について』 家内のステラに装着した夏タイヤアルミホィール

そのホィールの保証書にこんな事が記載されていました・・・『オフセットの名称変更について』

『インセット』という文字・・・近頃見掛けた事はあったのですが、漠然と(オフセットの事だろうな)と言う推測に過ぎなかったんです。
しかし、ここではちゃんと説明されています・・・

(2008年10月ですか・・・ふ~ん。)

僕は別にプラス-オフセット、マイナス-オフセットでも構わないと思うんですがねぇ。

・・・いやいや、頭が固いって言う証拠ですな、昔の「単位」とか「呼び」から抜け出せない(爆




ブログ一覧 | ステラ | クルマ
Posted at 2012/03/19 01:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 5:28
今初めて知りました(>_<)・・・

いまさらながら、変更する必要性はあるんですかね(-_-;)?

台風のメガパスカルとかもそう思っていたんですけどね^^;
コメントへの返答
2012年3月19日 15:35
>変更する必要性

ナゼなんでしょ?

>台風のメガパスカルとかも

昔はミリバールって言ってましたね。
何年か前、国際単位系になったとか・・・と言うのは聞いてました。
他に、例えば
『ネジの締め付けトルクはkgf・mではなくN・m だよ。』(修正済)
なんて。

でもこれは、08年って事で最近の話ですもんね。JWLみたいなトコが決めてるんでしょうか?
2012年3月19日 8:39
ゼロセットって呼び方が果たして必要なんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月19日 13:43
エキセントリックシャフト、偏心軸なんかと同じく、オフセットって言えば他の物でも『中心からズレてる』イメージが湧きますもんね。

スクラブ半径をゼロに設定して「ゼロスクラブ」と言うのを「売り」にしてたのは、910ブルーバードだったかな。

2012年3月19日 12:15
僕も何となくオフセットの事だろうと予測してましたが、3つに分かれてたんですか!
普通のクルマ(乗用車)でゼロセットとかアウトセットはあり得ないですね~。
アウトセット25mm…とかいう表示になるんでしょうか?
つまりオフセットで言うマイナス25の事ですが。
オフセットの呼び名だと混乱するような方(業種)の人たちがいたんでしょうかね?
コメントへの返答
2012年3月19日 13:49
過去ブログのMF誌広告などを見ると、昔は平気でアウトセット(マイナスオフセット)の深リム?ホィールが売られてましたよね。

インセットとかアウトセットとか言う呼び名に馴染めないんですが、ホィールの中心が
「内に入る」
「外に出る」
と言うと+、-よりも案外解りやすいのかも^^



2012年3月20日 1:30
これ、ラジコンだとまたさらにややこしくて、中心からではなくて外ツラからどれだけインセットになってるか(使い方これで正しい?)って感じなので。
私の車のオフセット35って、インセットなんだろうか?アウトセットなんだろうか?

いまいちよーわかりません(汗
コメントへの返答
2012年3月20日 22:57
そうなんですか。
ホィールの取り付け面と中心のズレの事ですよね?
外ツラからって事は、ハミ出なければ皆インセットと呼んでで良いのかな。

>私の車のオフセット35って、

+35と考えて良いのでは?つまりインセット35でしょう。
詳しくは無いのですが、近頃のFF車でマイナスオフセットなんて有るんでしょうか?
2012年3月20日 4:19
初耳です。
変えなきゃいけない理由がよく判りませんね~。

未だにニュートンとかキロワットとかパスカルとか、、、
実感出来ません。(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月20日 23:05
僕はアネシスのホィールを物色してた頃に目にした言葉です。

アネシス純正が+48、購入した社外品が+43 ・・・5mm外に出てることになります。

>ニュートンとかキロワットとかパスカルとか

同感です。車検証の排気量欄の単位がKwになっているのを見ると悲しくなります(真顔

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation