• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

MF誌 '79/5号 話題のジェミニ・クーペを展示/ジュネーブ国際自動車ショー

MF誌 '79/5号 話題のジェミニ・クーペを展示/ジュネーブ国際自動車ショー 前号では117クーペの後継?と紹介されたジウジアーロデザインによるクーペ。

ジェミニ・クーペなんて呼んでますが、後にピアッツァとしてデビューするクルマですね。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2012/03/20 08:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年3月21日 2:36
日本の役所に潰された悲運の車だと思います。
後年になって、確かドアミラー化されて、
ターボを積んで足回りをリファインするも、
時 すでに遅し。。。
S130Zも、北米仕様のL28ETの導入を
運輸省に拒まれ続けていたとか。
まぁ どちらも高くて若造には買えませんでしたが。。

コメントへの返答
2012年3月21日 7:49
フェンダーミラーではジウジアーロ氏も呆れたんじゃないか と思うんですが(笑

>ターボを積んで足回りをリファインするも

走るし、足はかなり締め上げられていた硬派の印象があります。

(未来的なスタイリングなのに、何てエレガントな雰囲気を持ってるんだろ)

と言う、想いがありましたが・・・そんな後期の硬派モデルは「走らないクーペ」が通用しない悲しい日本を見たように思います。


プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation