• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

ダットサン・ブルーバード 310

ダットサン・ブルーバード 310 先日、偶然に見つけました。
しかも、ほぼ同型が2台^^

ダットサンの直系、この型からブルーバードと呼ばれるんですね。

画像では良く見えませんが青い方は1200のエンブレムが付いてます。
そして「福井日産」の納車ステッカーが!
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2012/03/30 07:55:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2012年3月30日 22:05
草生す屍ですね。。。
後にあるのはLPガスボンベ?
こういう時空の狭間を見つける観察力に脱帽です。
(^^)

日本は湿度が高いので、、、
こういうのには爬虫類、両生類、得体の知れない虫の群やらがつきもの。
好きなんですが、近寄る勇気がありません。。。
(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月31日 0:10
はいタクシー用のLPガスボンベだと思います。

>観察力に

いえいえ、ココは大きな店舗の駐車場に面した個人宅の敷地です。

>近寄る勇気

なので、草むらに分け入ったのではありません。僕も奴等と遭遇するのはイヤですから^^
2012年3月31日 7:31
310、小生も草ヒロを何台か見かけた事がありますが、どれもサビサビでも形はしっかりしているんですよね。いかに厚い鉄板で頑丈に作られていたかが分かります。

同時代の軽の草ヒロなんて、溶けているようなのも多いですからね~。
コメントへの返答
2012年3月31日 22:07
>同時代の軽の草ヒロなんて

そうかも知れません。
たとえ技術レベルは低くても
「良いものを真面目に作ろう。」
と言う、気概に溢れていたのかも・・・。
2012年3月31日 9:12
手前がスタンダード、奥がデラックスですかねウッシッシ
コメントへの返答
2012年3月31日 22:09
はぁ、調べたんですが1200はStd.とDx.があったそうです。

この個体がどっちなのか判りません。奥の個体はエンブレムすら未確認です。

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation