• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月02日

デ・トマゾ パンテーラ、今

デ・トマゾ  パンテーラ、今 最近人知れず?たたずんでいるのを見てしまいました。オーバーフェンダー、極太タイヤ、マフラー等かなり改造されてるようです。ナンバー付ですが輪止めされてる事からも不動車のような感じです。例の展示会の白い新車とまさか同じ個体ではないでしょうが、30年の時を経てこうして真近に改造された状態を見せられると何か痛々しいものを感じ、そして「自分も歳をとったんだ」とつくづく思います。去り行く夏にちょっとセンチメンタルな私。’リンカーン センチメンタル’な~んちゃって!
ナンバープレートの数字はオーナー氏が選択した番号のようですが、私には「なるほど!」とうならせる数字の組み合わせでしたよ。お見せできないのが残念、ね、オーナーさん!
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2006/09/02 12:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年9月25日 14:11
シボレーのLS-7が載ってたんでしたっけ?
たしか7リッター級のV8だったと記憶してますが、なにせ子供の知識なのでイマイチ自信が無いです。
パンテーラがアメ車のエンジンだったのは正直ショックでした・・・。
スタイルは大好きだっただけに。

ナンバーは・454ですか?
コメントへの返答
2006年10月1日 22:24
例の展示会(前のブログ)の時、社員さんがエンジンを掛けてくれて、私らも順番に運転席に座って少しだけブリッピングさせてくれたんです。その時のサウンドはあのドロドロ音ではなく、甲高くはないものの なかなかレーシーなものでしたよ(跳ね馬には敵わないで~す)。もちろん負荷を掛けて実際に走り出すと違う印象なのかも知れませんが、、。それにいざとなったらこっちの方が速いかもしれないですよ、Z432より240Zの方が速かったのと同じで。

排気量を言うとナンバーが割れちゃいますが、、5.7Lです、あ!
言っちゃった(笑)

パンテーラGT4ってご存知?今度雑誌の記事をUPしますね、この個体はひょっとして・・・。
2006年9月25日 14:14
うっ・・・
ひとつ前のブログにフォード製エンジンと書いてありました。
ベイカーさん、詳しいですね~。
コメントへの返答
2006年9月25日 23:52
デトロイト製プッシュロッドV-8は、①構造が単純だけにメンテも比較的簡単②大量に生産される実用品なので部品供給が安定している③そもそも低回転型なので出力向上の余地が大きい

等の理由からエンジンを開発できない若しくは調達できない稀少なスーパーカーメーカーやキットカーが気楽に採用してた例が沢山ありますよね。前者はこんなデ・トマゾやイソ、スイスのモンテヴェルディなんかが有名でしょ。ちょっと外れますが結局ACコブラなんかも同類項では?キットカーなんかはシヴォレーでもフォードでもエンジンが選択できたりとか結構アバウトだったと聞きますが・・・いずれにせよそんな夢のある バックヤードスペシャル的な胡散臭いクルマはエンジンがGM製でもFord製でも何でも来い!ですわ(笑)
デ・トマゾってほんと胡散臭いですよ、ランボルギーニ・イオタ並みかも。



プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation