• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

シトロエン Ami 8/FTP2012

シトロエン Ami 8/FTP2012  前ブログの個体は一般駐車場にありましたが、これは正式なエントラントでワゴンではありません。
'75年式だそうです。

下駄である2CVの上級車種であるにもかかわらず、エンジンは空冷水平対向2気筒OHV 602cc と言う外観に負けない貧相さです。




ワゴンでもないのに、こんなリヤスタイルを採るのはシトロエン流と言うべきか・・・



リヤドアウィンドゥガラスは巻き上げ式ではなく「引き戸」です。ドアもフルトリムではないようですが、シートは仏車の常で快適そうですね~。







かろうじて「リヤゲート付き」ではないものの 屋根フェチの僕にはこんな
「荷台とつながってしまっている」
「開放的過ぎる」
「落ち着かない」
リヤクォーターは非フォーマルに見えてイカん。

サルーンに光を!クーペに華を!リモに敬意を!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/06/07 02:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年6月7日 4:55
オーナー像が想像に難くない
イタリアン・エキゾチック や
独逸高価格車達よりも、
「一体どんなオーナーなんだろう???」 と、興味が湧きます。
(^^)
コメントへの返答
2012年6月7日 12:07
既に僕は「旧アメリカ車好き」として認めて戴けていると確信するものでありますが、それでも過去のシトロエン・ルノー・プジョー体験から仏車の、特にベーシックな下駄車の魅力には抗し難いものがあるのです。

あのルノー 4に乗った時の感動(乗り心地の良さ・運転のし易さ)は忘れられません。
何も無い必要最低限の乗り物と言う点ではVWビートルも同じでしょうしその良さも分かるんですが、やっぱり独車は独車。
仏車のような優しさが感じられなかった。

本文はケンのある文章になっちゃってますが(笑


プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation