• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月14日

MF誌 '79/7号 ニュー・スバル登場/レオーネ1600・1800

MF誌 '79/7号 ニュー・スバル登場/レオーネ1600・1800 レオーネがモデルチェンジ。
'77/3 のモデルチェンジは、ほとんどビッグマイナーチェンジでしたから、実質はこの型が2代目と言えるでしょう。



2ドアハードトップはオペラウィンドゥ付きに!!!
4ドアは依然としてサッシュレス、そして6ライト化!!!
















この当時の定番装備と言えば、衝撃吸収バンパーと豊富なチェックランプ・モニター類ですね。

ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2012/07/14 08:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年7月14日 11:42
やっぱしサッシュレスは好きです(笑)

コメントへの返答
2012年7月14日 22:28
はいはい、ピラーレスでもぜ~んぜんOKな僕です^^
2012年7月14日 20:51
こんばんは。
ウチのオヤジが乗ってましたが、実にいいクルマでしたね。
マイナーチェンジ後に登場した4WDRXは今も好きなクルマの1台です!
コメントへの返答
2012年7月14日 22:35
こんばんは。

そうでしたか・・・僕も何度か運転経験がありますが、初代に比べかなりソフィスティケイトされた感が有りました。
2012年7月14日 20:58
スタイリング面で未熟だった初代に比べて、格段に完成されたデザインになりましたね。
コメントへの返答
2012年7月14日 22:38
万人受け するスタイルになったと言うべきか、良くも悪くも強烈な個性が鳴りを潜めたのは確かでしょう。
2012年7月16日 21:32
2ドアHT、カッコ良すぎです☆
クリーンでシンプル。

スバルのアイデンティティのひとつ、「サッシュレス」
いつか復活して欲しいです。
コメントへの返答
2012年7月16日 22:19
>2ドアHT、カッコ良すぎです

一応、当時のアメリカ車的シルエット(決定的にサイズは足りないけれども・・・)を模倣してますよね。

>いつか復活

全くです!!!!!!!!!!

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation