• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月14日

コルト・ギャランAⅡ/日本海クラシックカーレビュー

コルト・ギャランAⅡ/日本海クラシックカーレビュー  初代ギャランが来てました。

この個体には過去ブログでも話題にしたルーバー状のライトカバーが装着されていました。

本物のハイダウェイ・ヘッドランプに比べれば、寂しい限りなのですが ちょいと横から見ればホレ、この通り!

















う~ん、しかし・・・


ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/09/14 23:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年9月16日 23:34
お~!
いえいえ、これ好きでしたよ!
このクルマ忘れてました。
ハイダウェイだと故障して真っ暗!とかなりそうだけど(ましてアメリカ人が作ってるんだし!)これなら安心!?(笑)

以前故障してるのか片目だけ半分しか開いてないコンチネンタル見たことありますから。
コメントへの返答
2012年9月17日 0:06
本物の開閉機構を付けて欲しかった1ベイカー11ですが^^

それにしても縦線貴重のグリルに合わせたなかなかのオプションですね。

可哀想にも見えるせいか

あるいは(何の意味があるの?)と思われたのか

いずれにせよ 装着率低かったと思います。

>ましてアメリカ人が作ってるんだし

いや、う~ん・・・


(笑
2012年9月18日 15:07
いい雰囲気になりますが、
本家に並ばれでもしたら隠れたくなりますね!
(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:29
>隠れたくなりますね

残念ですが、仰るとおり^^

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation