• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

BIGA SHOP ブルーアム 1

BIGA SHOP ブルーアム 1 先日の糸魚川の旧車イベント・日本海クラシックカーレビュー の帰り道、魚津市内の画像。

国道8号線のダラダラとした遅くて退屈な流れに嫌気が差し

(時間は充分にあるけど、魚津ICで高速に乗ろう)

、と思っていたときの事です。

青信号の手前でこんな建物が眼に飛び込んできました。

(な、何!!? コスモスポーツ!!)

思わず信号を左折してUターン、また国道に戻ってクルマから降りて撮影したのがこの画像です。
既に廃屋のようでしたが玄関にはこんな社名が・・・



『BEGA SHOP ブルーアム』

おお!ブルーアム・・・ブルーアム(大拍手!!!!!

判る人には判る、そうなんです! ブルーアムは"Brougham" ブロアムの事なんですよね~^^
"Brougham"
まるでローマ字読みした様な「ブローハム」表記された書籍も過去にありましたが、'68頃のCG誌にはハッキリと「ブルーアム」表記があります。
元は人名で馬車の形式を表すようですが、改めて検索すると「ブルーアム」が近いのかと・・・。



さて、ガラス越しに入り口付近から店内を覗くと・・・



ギョ!!
恐ろしいラインナップ・・・いやが上にも心臓の鼓動が速まります。

続く・・・





イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 21:17
これって・・タイムマシンの建物?

そう言えば・・昔・・NHKで

タイムトンネルって外国映画やってたな

コスモがわび錆ですね!!
コメントへの返答
2012年9月21日 0:19
へへへ、そんな雰囲気の漂う廃屋ですね。

外壁は全面レンガ調だったようですが、ご覧の通りかなり朽ちています。
そして、アーチ状の窓とアンティークなランプを見るに付け、ガイシャを扱う店としてクラシカルな外観を誇った事が容易に想像できます。

何より社名がイイ^^
『はい、お電話ありがとうございます ブルーアムです。』
なーんて言ってみたい(萌

こんな具合に、自分の勤め先の名がブルーアムだったらワクワクしませんか!?

ん?しない・・・失礼しました(笑

>タイムトンネルって

縞模様のトンネルの中へ男が走って行くシーンのみ覚えています。

2012年9月20日 21:53
なんらかの理由で長時間放置でしょうか?
コスモスポーツの錆の出方、普通はドアの
下側からだと思うんですが。
謎ですね。
コメントへの返答
2012年9月21日 0:29
まったく判りません。

既に営業を停止して久しい感じです(魚津の方、情報求ム)。

宜しくない形での業務停止だと、このような在庫・資産は整理もしくは換金され、債権者に配分されていて当然ではないかな。
理由はどうあれ、社長はじめ経営陣がこの数台だけは守り通している と考えたい僕です。

>コスモスポーツの錆の出方

時折、見掛けますよね?こんな具合に錆が出てる個体。
少なくとも雨風を凌いで、ちゃんとした床のある場所で眠る個体は幸せかも。
2012年9月20日 23:13
'64?の75
大使館で使われてた車ですかね?
コメントへの返答
2012年9月21日 0:50
>'64?の75

さすが!良くお判りで^^
僕も'64だと思います。

>大使館で

田舎者には全く判りませんが(福井に大使館はありませんので・笑)。
千里さんの推測理由ははフラッグポールが左右に装着されている点でしょうか。
それにしても、DSが邪魔しているのに良く75と判りましたねぇ~。
2012年9月21日 20:01
こんばんは。

いや~、良い名前ですね。
この店の道路向かいに「インペリアル」とかってお店があったりして。。。(笑
コメントへの返答
2012年9月22日 0:37
こんばんは。

イイでしょ!!このお店。

>この店の道路向かいに

残念ながら ありませんでした。
Custom やLimited やRoyal も見当たりませんでした。

教授は↑千里さんの大使館説について どう思われますか?
2012年9月22日 9:38
建屋ごと、産業遺産に認定したいですね!!

今の店舗って、
業種問わず安っぽくてチャラチャラした造りばっかり、、、
TV番組やCMからしてそうですよね、、、
本当に脳味噌が退化しているのでしょうか。。。
コメントへの返答
2012年9月22日 22:21
会社名からして"Brougham"はもちろん"Custom" や"Limited "や"Royal" などを売る気満々だと思います^^

>本当に脳味噌が退化

そうかも。

でも僕の脳は腐敗してます(笑
2013年12月23日 22:50
初コメ失礼します。

俺も前から気になっていましてブルーアムについて調べていたらブログにヒットしました♪

洋風な外観に店内にはコスモスポーツが展示されているので注目の的でした。

コメントへの返答
2013年12月23日 23:39
こんばんは。

>ブルーアムについて調べていたら

凄いラインナップですよねぇ、ココ。
僕は過去の経緯等、全く情報を持っていません。

これら貴重な個体が建物と一緒に潰されない事を願うばかりです。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation