• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

スカイライン・クーペ 3700GT

スカイライン・クーペ 3700GT 先日、スカイライン・クーペに触れる機会がありました。

大きくて豪華・・・これがスカイライン??
僕ら世代のスカイライン・イメージとは大きく乖離しています。

斜め後ろを振り返る・・・



近頃の車は自分のアネシスも含めて、窓ガラスが外観上と室内からでは印象(面積・形)が全く違う・・・屋根フェチにとっては痛いトコロです^^
このクルマのリヤクォーターを室内から見た第一印象は(マスタングみたい)。




長くて厚いドア・・・



これだけ長く重そうなドア(しかもサッシュレス)なのに、何度か開け閉めしても半ドアにならない。





良く観察してみたら、ドアを開けるとドアガラスが僅かに下がるんですね、で 閉めたら全閉する。
これ、かつてのメルセデスのSクラス(W140)クーペでも同じ事やってましたね。




初めて触れた僕はへぇ~、と思ったんですが、その機構は(複雑でバッテリーにも負担を掛けるんだろうなぁ)と余計な心配をした次第です^^
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2012/09/26 07:37:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

日本の名車 From [ V8 ア・ソ・ビ 男たちのCAMARO ] 2012年9月27日 04:37
車談義が始まると、 一晩でも語り明かしたくなる日本車。。。 16年、二世代を乗り継いだ事もあるでしょうが、 自分に馴染んでくる車でなければ、 あんなに長くは乗らなかったでしょう。 それが私に ...
ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

パナソニック。
.ξさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年9月26日 12:10
性能は勿論良いでしょうし
スタイルも素材から削りだした塊のような一体感があって嫌いではないんですが、
やはり スカイライン じゃないんですよね~。。。(^_^;
モデルチェンジを重ねる度に、スカイラインらしさ の具現化に行き詰まり、
バンザイした結果の車。。。
開発陣の苦労も並大抵ではなかったとは思います。
上からの制約と販売からの要望の中で
四年毎の、スカイライン としてのモデルチェンジ、、、
現行のチャレンジャーやマスタング、カマロをモデルチェンジするのと同じくらいの苦労だった事でしょう。
素晴らしい車名を残した事に嬉しくもあり、哀しくもあり、、、です。

いまのクーペは(セダン然りですが)衝突安全やら歩行者保護やらで
ボディが天地に分厚くなっちゃって
ぱっと見た時の刺激と乗っている時の爽快感が無いんですよねぇ。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:21
>性能は勿論良いでしょうし
>スカイラインらしさ の具現化に行き詰まり
>開発陣の苦労も並大抵ではなかったとは

性能もスタイルも進化して当然、この2ドアクーペも近年の「日産のスタイリング・トレンド」に則ったと言えませんか。

>スカイライン じゃないんですよね~。。。(^_^;

これは、羽衣酒造さんの仰るような現実を直視できない(したくない)オヤジの嘆きかも知れません。

>素晴らしい車名を残した事に嬉しくもあり、哀しくもあり

3700GT?何?マセラティか何か?

国際的には充分通用する性能とステータスを身に着けたんでしょうけど、僕ら世代にとってはチョット寂しい^^

例えば 娘が大きくなって自分以上に社会で活躍した姿を見るような・・・(俺もお前のオムツ替えたんだぜ・笑)。

2012年9月26日 12:30
こんにちは。
R30にあった後ろの人用の室内ドアノブが無い!?
35にFMCしたときから思っていたのですがインフィニティブランドで売った方が…いっそのこと左ハンドルも用意して。余談ですが開発責任者がリアワイパーがカッコ悪いと思っている奴なので36になってからリアワイパーの設定が無くなったのがリアワイパーフェチの私としては納得出来ません。ケンメリ後期からの伝統なのに(>_<)
コメントへの返答
2012年9月26日 23:32
>R30にあった後ろの

あ~ありましたねぇ、そう言えば。

『ナンパは2ドアで』

ナゼ?って、後席からは逃げられないから。

80年代の定説^^

>インフィニティブランドで売った方が…

やっぱり「スカイライン」の名に抵抗を感じるんでしょうか・・・。

>リアワイパーフェチの私

お、そうでしたか。変態も色々ですねぇ(爆


プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation