• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

ルーフ考察 B&C 2

ルーフ考察 B&C 2 前ブログの続き・・・
F30初代レパードに絡んで
①内観/外観で窓の大きさが違って見えるスタイルに違和感を覚える事
②CピラーよりDピラーの方が細いと言う「眺め」に不安定感を覚える事
・・・から'75-'76 GM B-Body Sdn. を連想するのです。
B-Body はGM内部でフルサイズの中でもレギュラーサイズと呼ばれる標準車の事です。
'75にオペラウィンドゥが設けられる前は・・・



(上:Chevrolet Impala、下:Buick LeSable いずれも'74 )

こんな「フォーマル」で「クラシカル」な安定感のある(悪く言えば平凡で退屈な)、屋根ふぇちの僕が喜んで合格印を押せるスタイルだったんですね。





それが'74のクーペに続いてセダンが'75にオペラウィンドゥつきになりました。
その位置が②のCピラーよりDピラーの方が細い不安定感たっぷりの屋根だった訳です。











(上:Buick LeSable 中:Oldsmobile 88 下:Chevrolet Caprice )




CピラーDピラー・・・どちらが太かろうと細かろうと、どうでも良い事かも知れませんが、同時期のGM C-Body(UP予定) との関係を考えると、屋根ふぇちの僕としては どうしても看過できないのです。














(いずれもOldsmobile 88 )

いかがでしょう?この室内からのクォーターパネルの眺め・・・F30レパードとイメージがダブりませんか。
後頭部にこんな細いDピラーがあると思うと(何だか落ち着かない)感しきりだと思うんですがね。










(Buick LeSable )
でも、でも決して嫌いじゃないんです!

この窓を降ろしてドアが開け放たれた独特の感じは、フルオープン・ピラーレス ハードトップでなければ味わえないものです。
屋根に限らず、ボディサイズ・ドアの厚さ・トリムの意匠デザイン・・・等々、この時代のアメリカ車の雰囲気と味、それは手本とされていた(であろう)欧州車にも無い一種独特のものであり、そしてそれこそが当時の国産車が必死で模倣していたものなんですね。

・・・続く
ブログ一覧 | クラシック ルネッサンス/屋根ふぇち | クルマ
Posted at 2012/12/31 00:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

たまには1人も
のにわさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 1:46
こんばんはです(^_^)
少し前?までの日本車は、まだまだアメリカ車っぽい車が、多かったですもんネェ~!!

僕は、この時代のアメリカ車 大好きです(笑)

ニューヨーカーとか、モナコとか、フューリーも好きです(笑)

今年 後半色々絡んで頂き、ありがとう御座いましたm(_ _)m

来年も宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
良いお年をお迎え下さい!(^_^)
コメントへの返答
2012年12月31日 8:23
おはようございます。

>少し前?までの日本車は

本当にそうだと思います。そして現代はアメリカ車に限らず皆、無国籍デザインに・・・。

>ニューヨーカーとか、モナコとか、フューリーも

ええ、素晴らしいですよね~(さすがにMoparな発言だ!・笑)。
スポーツ一辺倒な人には理解不能でしょうし、僕自身は魂の病んだ変態です。

しかし、これら一時期の鈍重アメリカ車とビル・ミッチェル師の偉業は人類の遺産と考える僕です。

ラテンの、例えばピニンファリーナなどの溜息が出そうな芸術的「作品」も素晴らしいんだけれども、これらアメリカ車はその奥に20~30年代を蘇らせようとした「クラシック・ルネッサンス」を秘めていて、同時にアメリカ車自身は大量に生産・消費される大衆の為の下駄に過ぎなかった、と言う処も凄いと思う訳です。

こちらこそ来年もどうぞ宜しくお願い致します。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation