• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月06日

ザ・クラッカー 真夜中のアウトロー 2

ザ・クラッカー 真夜中のアウトロー 2 みんカラお友達の この方に教えて頂いた映画「ザ・クラッカー 真夜中のアウトロー」(原題 "Thief ")を借りて来て観ました。

ジェームズ・カーン主演の犯罪モノなんですが、劇中 登場するのが この'74-'75 と思しきPontiac GrandAm です。


GM内部でA-Body と呼ばれるインターミディエイト用のシェルを用いたセダンですが、キャデラックを除く4ブランドに各々親戚モデルが存在しました。
強烈に突き出たノーズが縦線基調のラジエターグリルを分割しており、丸2灯のヘッドランプがその顔をいっそう印象深いものにしています。

サイドはポンティアック流の抑揚の激しいプレスでベースとなったLeMans('76) と同じですが、同じA-Bodyでも より上級の2ドア専用Grand Prix とは差別化されているようです。



冒頭のシーン。
ガレージ右側がGrandAm ですが、サイドの流れる様なラインの後端に 魅力的な縦2条の細いテールランプが見えます。


左側は同じA-Body ながらモデルチェンジして縮小されたビュイック・リーガルですが、ブランドこそ違うものの新旧 A-Bodyのサイズの差が良く分かるショットです。



あ、ダーネル・ガレージの社長さんだ(爆



・・・教授






中古車店のカット。
どれもが長大なボンネットと伸びやかなトランクを持つ 佳き時代の愛すべき巨竜たちです。

ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2013/02/06 19:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年2月6日 20:00
テールに至るプレスラインが良いですね♪
グランダム、、、最後には日本車並のサイズになり、
デザインも良く思い出せない車になっていきましたが、
この頃は 華 があってイイです。 (^^)

中古車屋の1シーン、素晴らしいですね!
いつまでも眺めていられます (*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月7日 7:58
>テールに至るプレスラインが良いですね

は、トランクリッドにかけてのプレスはかなり大胆・・・そして細い縦テールとのコンビネーションが素晴らしいと思います。
'76 にはリンク先:LeMans 画像と同じ一般的な横テールになっちゃいました。

>最後には日本車並のサイズ

ええ、エンジンもこの映画の頃には400-V8 だったのに、最後にはQUAD-4 と言う2.3L-L4DOHC に(泣

>中古車屋の1シーン

ハァハァもんです^^
2013年2月6日 20:15
こんばんは(^_^)v

格好イイですネェ~ッ!

ジャスティス保安官も、これの一年新しいグランダムでバンディットを追跡して来ましたよネェ~(^_^)v

昔 僕も、グランプリに乗っておりました(笑)(^_^)

ダーネルのおじさんが他の映画に出ているの初めて見ました(笑)(@_@)
コメントへの返答
2013年2月7日 8:04
おはようございます。

むむ、ジャスティス保安官のはテンペスト/ル・マン系では?
トレーラーの下に潜り込んで屋根がフッ飛びました^^

>昔 僕も、グランプリに

え"~~!写真UP希望です。

>ダーネルのおじさんが

はい、この事も ねこやⅡ教授に教えていただいて知りました。
2013年2月7日 8:26
何回も、すみませんf^_^;

ジャスティス保安官は、テンペストでしたか?f^_^;

テールランプとリアフェンダーで勝手にグランダムと思っていました(笑)

最後は、しっちゃかめっちゃかになって、ジュニアが 証拠物件とかで、助手席で、ドアを持たされてましたけど(笑)

グランプリもモンテカルロもリーガルもカトラスも写真を探しておりますが、もう随分前の写真ですので、まだ見つかりません(汗)

見つかり次第にUPします(^_^)v
コメントへの返答
2013年2月7日 22:28
いいえ、どうぞ^^

>ジャスティス保安官は

テンペストかル・マンか分かりませんが、グランダムとの違いは ほとんどフロントエンドのみですし・・・。

>助手席で、ドアを

ホント、間抜けな役でしたよね~。
ラスト間近のシーンで、ジャスティス保安官達がルーフ考察中のB-Body クリーム色の4HT と衝突しそうになりますが、アレってボンネビルですよね?
主役のブラックバードはもちろん、保安官のテンペスト/ル・マンと言い、あの映画ってポンティアックの露出過多では??

>もう随分前の写真ですので

気長に待ってマス^^


プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation