• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

モーターファン誌 '77/10号

モーターファン誌 '77/10号 古い雑誌、多くは押入れの奥深く眠っているのですが、愛車紹介のレオーネ グランダムの写真が無かったので広告をUPすべく引っ張り出しました。
一連のブログの旧車 雑誌広告はこの号のものですが、ついつい記事を読みふけったりして、、、まだ片付けていません。

スカイラインがジャパン(C210系)に・・・
セリカ/カリーナが2代目に・・・

なった事が大きく特集されてます。偶然にもデ・トマゾ パンテーラGT4の記事もここにありました。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2006/10/07 01:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

はじめから?!
shinD5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年10月7日 20:00
このセリカに乗ってました。角目4灯になった後期型でしたが。エンジンは2T-G。1600ccのツインカムでしたが、いかんせんセリカのボディには非力でした。タコ足+マフラーを入れてましたが気持ちばっかりで登り坂はつらかったな~。純正インジェクションをソレックスにしようとキャブとマニホールドまでは手に入れてましたが、リンケージが入手できずにお蔵入り・・・。
今みたいにヤフオクとかあれば簡単だったんでしょうけどね~。
コメントへの返答
2006年10月8日 0:02
こんばんは。TA何でしたっけ?これ。
キャブ&マニはともかくリンケージは難しいかもね、キットはあったんですかね。あとE車の場合は排ガス関係の後始末がうっとうしいんじゃ?今の車はまず無理でしょう、エンジンECUは電子制御化されたA/TやABS・SRS等その他もろもろと連絡し合ってますからねぇ。
2006年10月8日 0:42
僕のはTA55でした。角目になったらダブルエックス(XX)にそっくりになりましたね。知り合いから程度の良い中古車(ノーマル)で手に入れました。もちろんM/Tでした。
購入後、足回りやLSDやら散々いじり倒した思い出深い車です。

ECUは…どうだったんでしょうね?たぶん前期型まではキャブ仕様だったし71レビン/トレノの部品が簡単に手に入ったので深く考えてませんでした。もともと排気系に手を入れたときに触媒取っ払ってたし…(笑)
リンケージは当時、CAR BOYとかOPTIONとかのパーツ売買欄を必死に探してました。
コメントへの返答
2006年10月8日 0:49
苦労されたんですね(笑)。私もこのテに乗った事あります、クーペ1800XTの白 愛車紹介してま~す。

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation