• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

V-8-6-4-0 Ⅱ

V-8-6-4-0 Ⅱ MD-DFIのシリンダーセレクションです。6気筒4.5Lの場合は1番と4番を、4気筒3.0Lの場合は1,4,6,7番の組み合わせで止めます。

通常 例えば同じ60km/hなら3速より4速、4速より5速の方がエンジン回転が低く抑えられますよね?ハイギヤードになる程スロットル開度は小さくなり=燃費も良いと言うのが定説だと思います。しかしこのMD-DFIの説明では「スロットリング ロスを無視できない」そうで、スロットルで空気を絞る事はマニホールド内の負圧が高く「吸入によるエネルギーの浪費」が大きいらしいです。作動しているシリンダーが少ない程ロスも少なくなり、もちろん供給される燃料も少なくなります。メカ的にロッカーアームの動きをソレノイドバルブで止め、両バルブは閉じたままになると言う仕掛け。ソレノイドはECUが制御します=作動条件はクーラント温度120°F以上、クローズドループオペレーション、ATは3速、エンジン回転数2600rpm以下、、、その他。閉じられたバルブのシリンダーは「往復運動を続け、摩擦損失はあるが、残留ガスは圧縮と膨張を繰り返すのみでポンピングロスは無い」らしい。

このロッカーアーム付近の機構か、ECUの制御不良か、あるいはその両方かは知りませんが、このエンジンは V-8-6-4-0(0ゼロ=エンスト)と言われ全くものにならなかったそうです。しかし「理論・志・試み」は素晴らしい!
ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2006/10/21 00:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2006年10月21日 1:11
アメ車の魅力は、僕は一番に「音」があるのでドロドロ言ってないとちょっと…(笑)どうしても音にこだわりが出てしまいます。

機構についてはIN側とEX側の両方のバルブを閉じてしまってると、圧縮時に抵抗になると思うのですが、そうじゃないんですね、きっと。
それと8気筒で1番と4番を殺すのはなんかバランスが悪い気がして仕方ないです。

質問をひとつ…
そもそもアメ車のV8というのは2気筒同時爆発してるんじゃなかったでしたっけ?だからトルクのお化けみたいな特性なのかと思ってましたが。どちらにしても6気筒時は爆発のバランスが悪い気がして仕方ないです。
コメントへの返答
2006年10月21日 1:43
ドロドロ・デロデロ・・・
好きですよ、いや、愛してますよ私も、、、マッスルじゃないフツーのセダン系もかすかに排気脈動のような音らしきモノを感じます(ホロロロロ・・)がソレも愛してます(笑)。

図を見てると左右対称じゃないんでバランス悪く感じますがノーマル点火順序は1-8-4-3-6-5-7-2なので4/6気筒それぞれ辿って見ると、、まぁいいか。
6気筒時のみは低速で悪影響があるらしく「75km/h以下では6気筒モードにならない」との説明があります。良く言いますよね、直6はいいけどV6は、、って。爆発間隔の関係でしたよね?たしか。

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation