• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

タイヤ交換

タイヤ交換 今春の履き替え時、ホィールと共に購入したダンロップ エナセーブの寿命が そう遠くない事を確信しました。






画像左側がリヤ、右側がフロントです。




ショルダーブロックの減りが早いのは

ハイトな形態故か

あるいは

タイヤ空気圧? 家内の管理不行届き^^

が原因か?(笑


それどころか
このサイドウォールのヒビは?



12年製造!・・・チョット 早くないですか?









ディスクパッドはまだ半分以上ありました。

パーツレビュー















ブログ一覧 | ステラ | クルマ
Posted at 2013/08/08 23:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

12345
R_35さん

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2013年8月9日 1:12
タイヤの内外で差がなく、端だけ減るのは
空気圧不足かなと。
ブリジストンはスバルに2度仇をなしている事に
加えて、鳩山の小遣いになる事を考えると
到底手がでません。
コメントへの返答
2013年8月9日 4:24
>空気圧不足かなと

元のエア圧を計っていませんが(笑)、おそらく家内の「乗りっ放し」「管理不足」が招いた結果でしょうね^^

4本ともショルダー部の磨耗が進んでましたが、昨年フロントに履いていた2本が特に酷いです。
それらはこの春にローテーションして、リヤに移動してあったんですが

(もう、履きたくないなぁ)

と、感じていました。。。中央部はまだミゾも残ってるんですがねぇ。

>鳩山の

確かに仰るとおりなんですが(汗
半島や大陸の輸入タイヤ以外なら商品に特に拘りは無く・・・。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation