• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

久々にキレました

久々にキレました 先月、たまたま職場近くの建築塗装のペンキが飛んで来て停めてあった社員のクルマ数台に付着しました。

良く見ると確かに白いごく小さな点が屋根と言わずボンネットと言わず、無数に付いています。
とりあえず洗車して取れれば問題なしと思い、洗車したんですがやっぱり取れない・・・。

恐らくこんな事例は日常珍しくもないのでしょう、塗装業者さんも慣れたもので保険手続きをテキパキと進めて市内の磨き&コーティング専門店に順次入庫する事になりました。


僕のアネシスは他所でガラスコーティング施工済みですから、付着したペンキと共に被膜を剥がして最初からガラスコーティングやり直しと言う事に。
作業完了の連絡を受けて、代車の関係もあり直接取りに行ったんですが・・・


見ればボディ全体にバフ掛け跡というかウロコ状の線傷が!!

僕と工場長の会話・・・

「これは何ですか?取れないんですかね」

『あ、はぃ・・・・・』

中年の工場長は施工したと思われる若い男を呼びつけて、ボンネットを見ている。そして

『ウチとしては精一杯させて頂いたんですがねぇ、これ以上は・・・』

「いや・・・あのね、元々こんな状態じゃなかったんだから、磨き直してと言ってるんですよ。」

『はぁ・・お宅のクルマ、ペンキの付き方が激しくて深く磨いたもので・・・もごもご』(笑

「酷い状態ですよね?何とかしてくれないと困りますよ。」

『黒は施工が難しいんですよね~・・・もごもご』

(んな事は百も承知だよ、それでもお前らプロか?)

温厚な僕は怒りを噛み締めます。挙句は

『スバル車は我々もあまり経験が無いんですが、このように仕上がりが良くない傾向にあるんです。』

「へぇ?」

(何ぃ!?自分達の失敗を棚に上げてスバルのせいにしよう ってのか?コイツら。ディーラーの人間呼んできて白黒つけたろか、ゴルア!!)

コレだけ言われても平静を保とうと努力した1ベイカー11です(笑

「とにかく何とかして下さいよ。お宅の段取りもあるでしょうし、今すぐにとは言いませんから・・。」

『はぁ、まぁ・・・場合によっては、塗装をし直さなければ成らないかも・・・』

(ほ、ほう。面白い事 言うじゃな~い)

「あ、そうですか。んじゃ、塗って下さい。」(笑

とキッパリ言って帰ろうとしたんですが

『それは、保険会社と連絡を・・・』

ここでキレました

「保険もヘッタクレもあるかい!グダグダ言い訳ばっかり抜かしやがって、出るトコ出てハナシ付けたろか!ボケ~~~!!」

数人のスタッフはドン引きしてます。僕が怒った事で、慌てて携帯で社長に連絡・・・結局は磨き直しの指示が出た様でしたが、この工場長と言われる人物も全く要領を得ないと言うか クレームの対応が出来ない。
いい歳こいて自分の判断では何も決められないクズ野郎でした。

結果、磨き直しによってウロコ状のバフ跡はキレイになって帰って来ましたが・・・この会社殆ど保険処理ばかりで一般ユーザーを相手にしてないんだろうか?今どき、客商売にしてはあまりに低レベルの対応でした。

何よりも素直に自分達の非を認めず、言い訳ばかりするのが許せない。会社名、公表しましょうかねぇ・・・。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

追伸:

ちょいと書き忘れた事があります・・・
磨き直し完了後にクルマを引き取って帰る時に気付きました。

①シート位置が変わっていた
②ドアミラー位置が変わっていた
③エアコンファンスイッチが"AUTO" に

僕は通常エアコンをフルオートで使用しません。それと言うのもファン速度を"AUTO" にして置くと設定温度に近づける為、初めのうちファンがハイスピードで作動しますよね?

僕はそれがうるさくてイヤなので、ファン速度を2速に固定しているんです(吹出し口モードは"AUTO" )。
なのにファン速度調整ダイヤルは"AUTO" 位置に

トリップメーターの距離までは記憶していませんが、平均燃費12.5km/Lだったはずが12.0km/Lに・・・。
御存知のようにアイドリング状態を保っていると、平均燃費は徐々に下がって行きますよね?

こんな些細な事、言いたくは無いんですが

このクソ磨き屋の誰かが、エアコンを"AUTO" モードにして暫く涼んでいたとしか思えない!


人間一つ嫌な事があると、全て信じられなくなったりしますよねぇ?何か要らぬ事まで勘ぐったりして。

でも・・・これでこの磨き屋の客のクルマの扱いが窺い知れようと言うものです。

ブログ一覧 | アネシス | クルマ
Posted at 2013/09/21 00:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年9月21日 0:06
まさに言い逃れという(^^;
何とか言い訳で逃れられると思ったのでしょうかねぇ~。。。

まさにご苦労様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年9月21日 0:24
僕も仏と言われた男です(ホンマかいな・笑)

自分も客商売の会社に勤めてますから、世間には『輩』と呼ばれる困った連中が存在するのも知ってます。

なので余計に、普段から飲食店であろうとスーパーマーケットであろうと、多少の事は眼を瞑り お互いに気持ちよく買い物や取引をしたいと思う訳です。

でも今回は呆れましたよ。

『言い訳は良いわけねぇ』
2013年9月21日 0:50
こんばんは。

お疲れ様でした。
>多少の事は眼を瞑り お互いに気持ちよく買い物や取引をしたいと思う訳です。
私も客商売なんでよく解りますよ。
>「保険会社に連絡を」
お前自身で判断出来ないのか!?店としての考えはどうやねん?会社の看板背負ってるんやからちゃんとせえや!!
と思います。無責任な奴らが多すぎです。
コメントへの返答
2013年9月21日 1:10
こんばんは。

>私も客商売なんでよく解りますよ

ですよね。
ほんの些細な事をつまみあげて、店員やスタッフを恫喝する連中・・・

それが彼女や家族連れだったら余計に
(恥ずかしくないんだろうか?)
と思ってしまいます。

そんな仏の1ベイカー11ですが(笑)、今回はあまりに酷かったです。

保険会社に何を連絡するつもりだったんでしょ?
もちろん塗装ってのは現実的じゃないですが(笑)、塗装にしても磨き直しにしても保険会社がOKすれば上乗せ請求するつもりだったんでしょうか?

自分達の落ち度による再施工をも保険請求? ・・・詐欺ですよね。
2013年9月21日 1:03
私のよく行く ディーラーの協力店でもある鈑金屋さんが言うに、

建築塗料が飛んだ場合、上辺だけ取っても、時間をかけて 成分の一部が浸潤していって、元々の車の塗装が浮いて来たり変化する場合があるので、塗装し直しておかないと 今しばらくは何とも無いようでも、後からおかしくなってきたりすると言う事があるようです。

一度 それについて、どこか信用のある鈑金屋さんに意見を聞かれたらいいと思いますが、どちらにしても今回は、塗装し直しさせるべきと思います!!

コメントへの返答
2013年9月21日 1:22
>後からおかしくなってきたりすると言う事が

え、そんな事が(汗

塗装のハナシが出た時、自分達が失敗しておきながら

バフ跡を消す自信が無いので

「塗装」なんて安易に言っちゃったんだと思うんですよ。
保険請求なんて言ったら僕が納得しません
「お前らが実費でやれ」
と言う気持ちでしたからキレたんです。

現実問題、塗装は保険協定の絡みもあり難しいのではないかな。
2013年9月21日 5:47
おはようございます。

大変でしたね…
お気持ち、お察しします。

私は、昔、福井スバルにパーツの取り付けでクルマを預けて、数日後、取りに行ったら、ボディが鉄粉だらけだった…というのはありました。(笑)
申告したら、福井スバルさんもすぐに非を認めて、後日きれいにしてくれましたが。

そんな福井スバル(今は北陸スバル福井店?)ですが、私は今でも通っています。(笑)

すいません、要らん話を。
コメントへの返答
2013年9月21日 8:11
おはようございます。

昨日ネットでしらべたらこの磨き屋、ディーラーや中古車店、修理工場の仕事がメインのようでした(どこもそうなのかな)。

相手が会社、しかも今回の様に保険絡みの仕事だと入金は確実ですよね、つまり窓口が保険会社や自動車屋なので『輩』の相手はしなくとも良い訳で、非常にズルい商売やってます。

雄らいおん さんは地元だからこのクソ磨き屋のヒント教えちゃいます・・・それは Wave 40 です。

>そんな福井スバル

過失・事故は起き得るものですよね?でも素直に非を認め誠意ある対応をすれば大抵の顧客は納得してくれるハズです。

僕はネスタ時代(今でも?)には部品課さんにしか立ち寄らなかった(笑
表からじゃなくて裏から(ご存知ですよね?)
2013年9月21日 8:48
再びです。

磨き屋さん、たぶんあそこかなぁと。(笑)

「過失・事故は起き得るものですよね?でも素直に非を認め誠意ある対応をすれば大抵の顧客は納得してくれるハズです。」…
おっしゃるとおりです。

板金屋・磨き屋も、いろんな店がありますね。
私も過去にハズレな店をひいて、苦い経験をしたことがあります。(汗)

福井スバル、裏からですか! 通ですね(笑)
私は、恐れ多いので、いつも表から。
コメントへの返答
2013年9月21日 21:04
どうも。

>たぶんあそこかなぁと

はい、たぶんアソコです(笑

>私も過去にハズレな店をひいて

そんな ご経験が・・・

> 通ですね

ネスタ時代、表から爆音で入るのも どうかと(笑

実際、部品課さんにしか用事もなかったですし・・・。

この春、バイトちゃん1号のインタークーラーホースの件で問い合わせした事があったんですが、直接電話したら部品課の彼女、僕の事をちゃんと覚えていてくれましたよ(カワユス・笑
2013年9月21日 9:25
こんにちは。災難でしたね。

すぐに非を認めて磨き直してくれれば、教祖様も気分を悪くする事もなかったのに
ヘタな言い訳ばかりされたら、自分も切れていたと思います。

客商売なのに、ヘタな言い訳ばかりで「?」と思うような対応をするところ(人)が多くなった気がします。
そういうのに限って他人のアゲ足ばかり取るんですよね。
コメントへの返答
2013年9月21日 21:13
はぁ、どうも。

>すぐに非を認めて磨き直してくれれば

磨き直しの段取りなど来週でも来月でも何時でも良かった・・・ただ素直に認めて欲しかったです。

>するところ(人)が多くなった気がします

先ずは誠意を示して精一杯の対応をして、それでも輩巻かれたら 事務所に軟禁して念書かせれば良いのです(あ、違うか^^)
2013年9月21日 13:15
こんにちは。
お疲れになった事でしょう。

本当に信頼出来る修理屋って、おいそれとありませんからね~。

私も以前、客商売をしていましたので、
仰ることに深く深くうなづいております。

まずは大事に至らず何よりでした。

・・・しかし後味は悪いですよね。。。
コメントへの返答
2013年9月21日 21:24
こんばんは。

久々に火病ってしまいました(オイ!


これで、事あるごとに

「ああ、あの磨き屋はダメだよ。」

と、悪意は無くとも他人に言ってしまうでしょう。。。いわゆる風評ってヤツが一番怖いです。
2013年9月21日 18:10
こんばんは。

初めてコメントさせていただきました。

これは、ヒドイ話ですね。がく~(落胆した顔)
仏と言われた私でも ( 本当に言われたことあるのか?苦笑 )、マジギレしそうですね・・・冷や汗

コメントへの返答
2013年9月21日 21:30
こんばんは、いらっしゃい。

時折お邪魔させて頂いてました^^

> 本当に言われたことあるのか

自分で言ってるヤツに限って、たいした人格者でも無い・・・と言うのが世間の定説です(あ、俺もか!・笑)
2013年9月30日 21:16
1ベイカー11 さん♪こんばんは(^0^)

アネシス君、酷い目にあいましたねo(><)o

オールペンは時間が経過するに連れて純正塗装より色あせやクリアが剥がれるのが早いので微妙な気もオイラは感じますよ。

うちのネスタちゃんも近所のガキが右フェンダーにちゃりんこで当て逃げして・・・新品フェンダーを買ってDにて塗装してもらいましたが・・・数年で塗装が微妙な感じに(T△T)

今でもそのままですが(^^;) (って言うか今では全体的に塗装が剥げて・・・凄い事になっていますが!?)

ACの件も酷い話ですが、それから良い方向に話がつきましたか??

1ベイカー11 さんが納得できる回答が得られれば良いですね(^^)
コメントへの返答
2013年9月30日 23:04
こんばんは。

>数年で塗装が微妙な感じに(T△T)

年数経つと、違いが出て来るって言いますもんね、やっぱり。

>それから良い方向に話がつきましたか

仕上がりが気に喰わないとか、ムラガあるとか・・・幾らでもケチ付けてゴネる事は出来ると思います。
それに何と言ってもあの対応ですから、言葉尻をつまみあげて対応を迫る事も可能でしょう。

でも僕はクレーマーじゃないので、キレイになればそれでOK。。。ただこうやってブログにUPすると、↑の雄らいおん さんみたいにヒントあげただけでどこの会社なのか判る人もいる訳で・・・。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation