• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月25日

CG誌 '75/10号 広告 ヤナセ

CG誌 '75/10号 広告 ヤナセ ヤナセの中古車広告。

何と言っても'74 と思しきクーペ デ・ビルのサイドビューイラストに目が釘付けに。

コピーも言いたい事が即理解できる内容で、シンプルな広告ながら輸入業者の王者として君臨していたヤナセの風格さえ感じられます。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2013/10/25 08:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みん友の1ベイカー11 様のブログ記事 ... From [ meganet ] 2013年10月26日 15:35
   自分も、こういう広告を拾ってき
ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

首都高→洗車
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年10月25日 22:09
時の流れが胸を締め付けるような記事かも・・。
コメントへの返答
2013年10月26日 0:03
はい。

『盛者必衰の理をあらわす』

ですね。。。
2013年10月25日 22:53
ホイールアーチから溢れそうな、ボディーに対して大きなタイヤもアメリカ車の魅力ですね。
コメントへの返答
2013年10月26日 0:04
ええ、そして後輪のスパッツも大好きな僕です。
2013年10月25日 23:04
こんばんは。

いつも時代もCadillacは素敵ですね~、というか、CadもLincolnもImperialも全部好きです(笑)。古き良きなんて言葉で片付けたくない、アメリカの善と悪・陽と陰を分かりやすく表現しているのがまさにアメリカ車なのではないでしょうか。もう二度とこのような車たちがこの世に生まれてくることはないでしょう、だからこそとても愛おしい車たちです。
コメントへの返答
2013年10月26日 0:07
こんばんは。

>アメリカの善と悪・陽と陰を分かりやすく表現しているのが

そうなのかも。しかし今は・・・

>だからこそとても愛おしい

そう思っていただけますか!!
邪教の信徒になれる素質が見受けられます^^
2013年10月25日 23:24
我が郷土の○ナセは、、、客を選ぶ店でした。

ポンポン金払う「顧客」 と、
(怪しい)新古車を分割で買う若年寄を同列に扱えとは云いませんが、
せめて客として 真摯に 対応して欲しかった。。。

まぁ、二度と行く事もないでしょうが。
コメントへの返答
2013年10月26日 0:13
ええ、以前にも仰ってましたね。

国産車だろうと外車だろうと、その店のそのスタッフによるんだと思います。

僕は輸入車ディーラーとしての、ヤナセの偉大さを感じずには居られない一人なんですよね~。

なので今、改めて悲しいです。
2013年10月26日 15:39
いつも愉しい記事企画、本当にありがとうございます!
(最近は「イイね!」 付けで精一杯で、コメントするまでに至らず申し訳ありません・・・)

1ベイカー様に触発されて自分もよさげな広告を拾ってきましたので、トラバさせて頂きましたm(_ _)m。
コメントへの返答
2013年10月26日 20:38
い、いいえ、どういたしまして(汗

>よさげな広告を

古雑誌を読むと、どうしてもこんな広告が目に付いてしまって・・・
トラバありがとうございます^^


プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation