• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

430セドリック セダン

430セドリック セダン クラシックカーフェスタ in 尾張旭2013 の会場にて。

エントラントではなかった様ですが、よくオリジナルを保たれた個体。
花形であるハードトップは時折イベントでも見かけるけど、セダンは珍しいのでは?しかも初期型ですね。

スクエアなシルエットは魅力的ですが、せっかくの角目4灯もセンターグリル傾向が明確でない為にアメリカ車的な「押し出し」に欠けると思うのは僕だけだろうか・・・。
この点でも十字(鶴)グリルのグロリアの方がスマートな気がします。

そして残念なのはオペラウィンドゥ!
なんで、その上下に黒い無駄な装飾を付けるんでしょう??
そしてそれがドリップモールの中に組み込まれているが故、Y30のオペラウィンドゥの様な明確な独立感に欠けています。

理解不能なディテール処理が全てをブチ壊してしまう、と言う好例でしょう。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2013/11/10 21:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新素材
THE TALLさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 23:27
刑事ドラマのパトそのままの様な車ですねぇ。
(^^)

430はボディが薄くて個人的には大好きな車なのですが、
1ベイカー11さんの指摘に沿って眺めていくと、、、
『うわ、、、』 という箇所が多々ある車でもありますね~。
コメントへの返答
2013年11月12日 23:47
屋根ふぇちの僕にとっては、このセダンもHTもリヤクォーター/オペラウィンドゥの処理は看過できない問題なのです。

本当は

可愛さ余って憎さ百倍

なんですがね~^^
2013年11月29日 2:54
はじめまして。

私の所有車を題材にしていただき、ありがとうございます!
また、私のつたない文章のブログにイイね!を押していただき、恐縮です。
1ベイカー11さんの過去のブログ、いくつか拝見させていただきました。1ベイカー11さんの視点による解説、オモシロイです!
貴殿のおっしゃる通り、430のオペラウインドウは確かに独立性に欠けますよね~。さらに内装なんですが、私の430は青内装に偽ウッドパネルというかなりおぞましい組合せ(もちろんメーカー純正)です。光物が多く、後席肘掛の光る灰皿に光るコンソールボックスなんかがあります。 80年代の日本の自動車メーカーが、いかにしてハイセンスの意味をとらえていたかについての好例ですね。
よろしかったらまた私のブログを見ていただければ幸いです。

失礼いたしました。
コメントへの返答
2013年11月29日 8:57
はじめまして。

>私の所有車を題材にしていただき

わ~!(滝汗 
そ、そうだったんですか。こちらこそ大変失礼いたしました。

>の視点による解説

恐縮です。90年代頃までの
「国産車スタイリングは常にアメリカ車の模倣」
だったと思うんですよね。もちろん、欧州車風のあるいは外国人デザインの美しいクルマもあった訳ですが、そもそもクルマとは外国の物・・・世界のリーダーだったアメリカ車に範を求めるのも当然と言えば当然だったのかも。

僕自身も、そのサイズと豪華さを誇っていた頃のアメリカ車が大好きなので、絶対的なサイズは適わないとしてもシルエットやディテールが残念な国産車をみると(惜しい!)と思ってしまうんです。

セドリックとグロリア・・・230からY30までは僕にとっても非常に馴染み深いクルマです。

>青内装に偽ウッドパネル

僕もなぜか430と言えば青内装のイメージが強いです。
昔もってた知識もどんどん薄れて来てますし、カタログも持ってないので外装色との組み合わせが分かりませんが、ベージュ内装って少ないような気が・・・?


プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation