• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

エアエレメント交換

エアエレメント交換 吸気ダクトを外して見たらエレメントが真っ黒(笑

ネットでスポーツ系のモノをとも考えましたが、思い立ったら気になって仕方が無い。

で、汎用品を。

パーツレビュー
ブログ一覧 | リフレッシュ | クルマ
Posted at 2014/04/18 07:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

山へ〜
バーバンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 20:43
濾過性能を低下させず、吸入効率は向上と
なると、このタイプのフィルターは面積増大の
一手となるような気がしますが、
でもあんまり折り畳むと反って抵抗になったり
しないのか?と思ったりもしますね。
コメントへの返答
2014年4月18日 21:15
一見すると、ろ紙の厚みが薄い様な印象でしたが。

ま、純正より ろ過能力や耐久性や抵抗面が劣っていたとしても、所詮は消耗品ですからねぇ。

スポーツ系の商品に換えても良いんですが、正直言って僕 空気抵抗の減少を体感出来るほど敏感な人間ではありません(笑

もしそれがツインチョークキャブ+エアファンネルの様な豪快な吸気音を奏でることができるならば・・・即交換です^^
2014年4月18日 22:36
知り合いでスポーツ系のエアエレメントに換えたところ、中のスポンジがボロボロになってピストンに入り込んで大変な目に合った人がいました。
コメントへの返答
2014年4月18日 22:59
あんなスポンジって経年変化で硬化?しちゃって、古いパンやケーキみたいにボロボロになりますよねぇ~。

>ピストンに入り込んで大変な目に

一気に大きな塊が入らなければ、それなりに燃えちゃうと思ってました。

プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation