• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

ルテニウム プラグ?

ルテニウム プラグ? スパークプラグ交換しましたが、ルテニウム・・・知りませんでした。




パーツレビュー

整備手帳
ブログ一覧 | アネシス | クルマ
Posted at 2014/05/03 00:36:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 21:38
整備手帳で赤いタワーバーが目に付いたのでそっちもよく読んでしまいました
コメントへの返答
2014年5月4日 0:11
恐縮です。

タワーバーに関しては、いかんせん僕のドライビング・スキルと表現力では(何某かの変化を感じてはいるけれども) 正確にそのインプレッションをお伝えする事が出来ず(汗

逆に今、取り外せば 新しい発見があるかも。

2014年5月3日 23:37
イリジウムより更に細い先端で使えるってのは
着火効率高そうですね。
熱価的にも良いんですかね。
コメントへの返答
2014年5月4日 0:41
イリジウム以前・・・

白金プラグの登場は『10万km交換』と言う僕ら世代では考えられない耐久性で話題を呼びましたが、あれだけ騒いでいた白金もいつの頃からか鳴りを潜め、代わりに今『イリジウム・イリジウム・・・』と うるさい(笑

何だかレアメタルの価格高騰が裏に潜んでいるのか?とも思ったんですがそれはともかく・・・

『イリジウムは白金と同等の耐久性』

と言う誤った認識が一人歩きしてるようで、NGKでも片白金/片イリジウム タイプの交換時期について 再認識するよう呼びかけていますね。


装着後、一日経ちましたが悪くないですよ~、パーツレビューに気づいたことを追記します。

2014年5月4日 21:56
こんばんは。

ルテニウムとは初めて聞きました。

イリジウムでも比較的新しい素材だと思っていたのですが、新しい素材のプラグが登場していたんですね。パーツレビューを拝見するとなんか良さそうですね。。。
コメントへの返答
2014年5月4日 22:24
こんばんは。

>ルテニウムとは

僕も知りませんでした。この2~3年のうちに出た商品の様ですが、デンソーのページには今のところ、この文字は見当たりません。

>なんか良さそうですね

アネシスがエンジン不調で 修理を要する状態だったのならともかく・・・鈍感な僕でも、交換後に変化を感じる事が出来るのですから、「良し」としましょう^^

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation