• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月06日

「さよならに乾杯」/寝本

「さよならに乾杯」/寝本 寝酒ならぬ寝本(笑

・・・旧い本を本棚から引っ張り出して、読み返してます。

森 瑤子さんのエッセイ(1983年単行本)ですが、これは角川書店の文庫本。

当時の僕には、オトナの しかも遠い処に居る女性像の代表とも言えるんですよね。
で、エッセイって作られた話ではありませんから 返って面白い。




僕なんかとは、世代も住む世界も違った彼女だけど、読み返せばこの歳になって共感できる部分もある(基本的にオトコには理解不能かも・笑)。
そして やっぱり当時のバブリーな香りが滲み出ていて興味深いです。




『それはこの夏、シンガポールのホテルで、まず、起こった。
(中略)
ホテルのパティオに無数に立ち並んだ孔雀椰子が、王族の使う贅沢なセンスのように夜空に揺れている。重なりあう葉かげの背後に熱帯特有の青さをたたえた夜空が、今にも星をばらばらと とりこぼさんばかりの風情で、おおいかぶさっていた。
(中略)
パティオの他の席には、新婚の三組のオーストラリア人らしいカップルがいて、わきめもふらずに お互いの瞳の中だけを覗きこんでいる。
(中略)
道具だてはこの上もなくエキゾチック、申し分のないほどロマンチックであった。
にもかかわらず、そのパティオでお互いの瞳を穴のあくほど凝視めあって(みつめあって)いないのは、私たち夫婦だけ。
多分、結婚して十六年もたつ夫と妻には、お互いの瞳の中を深々と覗きあって とりかわす会話など、皆無なのに違いない。
(中略)
こんなはずではなかったのだ。私たちが望んだ南国の夜の情況は、こんなふうに、相手の顔から眼を背けあうことではなかった。
私はだしぬけに、泣きたいような気分に襲われて、思わずうつむいた。
ああ、もし私たちが二十歳若かったら、十五歳でもいい。あと十五歳、あと戻りが出来たなら。
(中略)
私が今涙ぐむのは、これほどの条件の中にいて、もはや自分たちが感傷やロマンから遠く離れ去っているという、認識のせいであった。
人生のなんという酷薄さ。

夫に知れないように、そっと指の先で目尻の涙を拭った。
その時であった。せめて傍らにいるのが夫ではなく、誰か別の男(ひと)であったら、と考えたのは。誰か別の男。たとえば、好きな男。情人。
そうすれば、私の心は再び妖しく動悸を打ち始め、瞳が輝き、唇はうっとり軽くひらくのか。
夜がなまめかしい意味を持ち、その夜の中でひっそりと咲き続ける花々の香りが強烈に鼻を打ち、熱風さえも愛撫のように感じられるのだろうか。
(中略)
あいかわらず無言のまま、私と夫はグラスを重ねた。固い透明な小さな音を響かせて、グラスが触れあい、もう一度だけ私たちの視線が出会った。そこに私は友情を見た、と思った。そう断言する寸前に、夫が飲みものの上に眼を伏せたので、確信ではなかったが、少なくとも、私の数少ない真の友だちの瞳の中にある温もり、居心地の良さに似たものが、彷彿としてはいなかったか。
そしてこのことは、私の胸にあふれるばかりの安心感をもたらせたが、その底で寂しさが、ざわざわと立ち騒いでいた。

私たちはシンガポールの一夜、暗黙の友情同盟を結んだが、グラスを合わせながらも、まだ諦めきれずにいる自分を意識していた。
(中略)
けれども、結局それで良かったのだと、考える。この結婚が決して譲り合わない二人の船頭・・夫と私と・・のために、何度も沈没の危機に瀕しながらも、かろうじて荒波を乗り越え、今ようやく穏やかな大海原を漂い始めたのを感じる。
(中略)
家庭という名の小船が決定的な暗礁にのり上げずにすみ、安定と言う最上の形容詞を与えられたことを今、安堵すべきなのだ、と。』

ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2014/05/06 22:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年5月6日 23:05
うーん、これは危険な本っぽいですね
コメントへの返答
2014年5月6日 23:46
ええ、まぁ そうなんですが。

変な意味じゃなくて、凄い事を感じて・考えてるんだなぁ・・・と、感心させられます。
ま、その表現力・文章力があるからこそ、読者に伝わるんでしょうけど。

自分達の事を振り返ると、子育てや仕事に追いまくられて こんなシーンは無かった様に思えます(例えシンガポールでなくとも・笑)。

2014年5月7日 9:09
やっぱりむぎゅ~が必要なんじゃないかと。
コメントへの返答
2014年5月7日 20:49
はぁ、まぁソレだけが必要かと言えば、そうとも言い切れない様な・・・。

『・・・もはや自分たちが感傷やロマンから・・・』

ココ、倦怠期を迎えた夫婦を見事に捉えていると思うんです。
周囲の情景の描写も繊細ですよね。

裕福であるが故に

(余計な事を考え始めるんだ)

と言う見方も出来ますよね・・・
所謂『有閑マダム』ってヤツ(古!!

「何考えとんじゃ!いい歳こいたオバハンが」

な~んて言ったら身も蓋もありませんが^^



プロフィール

「足羽山送信所/福井移動無線集中基地 http://cvw.jp/b/183514/48599903/
何シテル?   08/14 20:38
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation