• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

198X年 鉄板焼き「K」~

198X年 鉄板焼き「K」~ 俺が二十歳代前半の頃、大都市圏の会社で働き寮生活を送っていた頃だ。

社員寮から数十㍍離れた所に「K」(日本人の苗字、ひらがな2文字)という鉄板焼きの店があった。
昼食どきに店が開いていたのかは定かではない。時折、先輩方に連れられて行くのは夜だったから・・・。

6~7名座れるL字型のカウンターに加えて、テーブル席(座敷だったのかも)が2つ3つ。
メニューは鉄板で焼く豚生姜焼きとか、野菜焼き、えのきバターのようなもの、そしてお好み焼き・・・カウンターの奥の棚には日本酒や焼酎のボトルが並んでいる。
主人は40~50代の色の黒いガッシリとした体形のルー・大柴に似た男、そして奥さんは女優の篠ひろ子に似たスレンダーな美人。

鉄板焼きとビールは美味かったが、俺はこの店に来るのが苦痛だった。
なぜならこの夫婦を見るのが辛かったからだ。
俺の見たところ、奥さんが何か特別失敗をしたと言う訳でもないのだが、旦那は段取りやその他仕事に関して、事あるごとに奥さんを口汚く罵り、罵詈雑言を浴びせかける。

『何やってる!バカ!』
『早くしろ!』

これは見ていて辛くなる。そして客商売、店としては失格であろう。

その間、奥さんは反論する訳でもなく じっと耐えて手を動かしている。
同席していた先輩方や他の客は それをどう思っていたのか知らないが、俺はそんな奥さんに注視し、屈辱に耐えている表情が良く判った。

(こんなきれいな奥さんを、何故もっと大事にしてやれないのか。そんなに嫌なら離婚すれば良いのに・・・。)

どう見ても良くない夫婦仲、やらねばならない自営業、生活の為、子供の為・・・きっと大人の事情があったんだろうけど、当時の俺には想像もつかなかったし、何かアクションを起こした訳でもなかったが、心の中ではいつも奥さんの味方だった。

その後、鉄板焼き「K」とルー・大柴/篠 ひろ子夫婦(笑)がどうなったか知らない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


同じ頃、社員寮近くの歩道橋の下辺りに「どさん子ラーメン」があった。
赤地に白で「どさん子」と書かれた看板は他所でも見掛けた事があるが、チェーン店なのかどうか今もって知らない。

俺はよく深夜に寮を抜け出して、この店でラーメンを食った。
ここのはフライパンで焼いたトロトロのチャーシューをラーメンに乗せて来るのだが、コレが絶品に旨かった。

店はカウンター席しかなかったと思うが、この店を深夜に一人で切り盛りする中年男。
・ ・デブで長髪、めがねを掛けている。客との会話・受け答えもツンケンしていて、いつも何か世間に対して鬱積した思いがある様な態度で嫌々仕事してる。

俺の印象に残っているのは、ムッとした表情で強火のコンロに掛かった大きな中華鍋を慌しく振る姿だ。

(いったい何がそんなに気に食わないんだろ?イヤなら辞めてしまえばいいのに。)

長時間労働(未確認・笑)か、低賃金か(未確認・笑)、本部との対立か(未確認・笑)。
孤独・社会への不満・・とにかくそんな事を感じさせるに充分な男だった。



ある日の昼下がり、たまたま寮の前に居た俺の眼の前を黒い330セダン・ディーゼルが黒煙を吐きながら猛スピードで走り去っていった。
運転していたのは紛れも無くあの「どさん子」の店長。



狭い路地を非常識ともいえるスピードで走る・・・俺にはその彼の精神状態が、厨房で中華鍋を握っている時と同じに見えた。
330ディーゼルと言えばあの知る人ぞ知るSD22エンジン搭載車だ。踏んでも踏んでも走らない(笑)、それに加えてディーゼル特有の音と振動。
彼は自分の車にも、ひとかけらの愛情も持っていないように思えた。それどころか・・

(どうせオレのクルマはこんなクズだ!)

・・みたいな思いを抱いていたのが想像に難くない。そして社会に対する不満が彼に必要以上にアクセルペダルを踏ませている。



ひとつ間違えば、彼の精神は開放されるであろう。すなわち彼が何かのキッカケで「キレ」てしまったら・・・。

俺は彼の名前も経歴も現状も全く知らなかったけれど・・・少なくとも深夜のラーメン屋で客として接触があった訳で。

(みな爆弾を抱えて生きてる。)

そう思った。
孤独・・・きっと彼は孤独だったに違いない。そうでなければ、つまり愚痴や不満を聞いてくれる家族や友人、恋人があれば 普通に冗談の一つでもカマして生きて行くことが出来たはずだ。
大きな街、誰も他人を気にしない。いや彼にだって仲間との楽しく生き生きとした時間があったはずだ。
彼が群れと「はぐれた」理由も想像できないけれども、彼は今でも旨いチャーシューを焼いてくれるんだろうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

俺が地元に帰って来てしばらくした頃、ボロい一軒家を借りて一人暮らしをしていたのだが、その近くの散髪屋、40歳代前半と思しき夫婦(小学校高学年くらいの子供がいた。)が商売をしていた。

ご主人は気さくな人で(まぁ、床屋なんていうものは無愛想では商売成り立たないんだろうけど)、スキーや車の話で盛り上がったものだった。

俺はある時、流れていたTVのニュース(何だったのかは失念)にご主人と奥さんが反応し一瞬目を合わせ、かすかな笑みを浮かべて 二人にしか判らないコンタクトをとっていたのを見逃さなかった。

俺は

(ああ、きっとこの夫婦は幸せなんだろうなぁ)

と、感じた記憶がある。

夫婦でも恋人でも、こんな二人だけのささやかな秘密を持ち続けたいものだ・・・間違っても、鉄板焼き「K」のような夫婦には成りたくない。
ブログ一覧 | 回顧 | 暮らし/家族
Posted at 2014/07/27 03:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 10:27
お邪魔します。
人を怒ることは、自分の指導が足りない結果鴨?
コメントへの返答
2014年7月27日 17:15
いらっしゃいませ。

>人を怒ることは

ま、そうかも知れませんね。
こういう態度の旦那っていますよね?時々。
家事とか育児一切しないくせに(僕も偉そうに言えませんが・・・なので偉そうにしません・笑)。

家ではどうあれ、外ではある程度男を立てて欲しいと思う僕ですが、この「K」のルー・大柴は酷かった。
「立てる」とかのレベルを超えている、暴君そのもの・・・男の強さを勘違いしている。

しかし、女は子供生むと強くなりますよねぇ、普通。
2014年7月27日 10:31
あんまり見た目で簡単に比較できないような
お題のような気もしますが。
職場と家庭の違いもあるし。

いつまでもウフフの関係でありたいですね。
コメントへの返答
2014年7月27日 17:28
>簡単に比較できないような

ええ、そうなんですが、仮に「どさん子」に他の従業員が居たとしたら・・・やっぱり「K」のルー・大柴のようにその人物を罵倒してたんじゃないかと。
330Dのデブ・めがねよりも地位の高いもう一人って想像出来ませんし。

>いつまでもウフフの関係

日々仕事や家事に追われていますが・・・そうですねぇ、忘れちゃいけません。
2014年7月27日 20:28
自営業三態ですね
3番目はまあまあですけど、1番目の女房を働かせて威張ったり怒鳴ったりって、情けない男ですね。
そういうのを見るのが嫌なのも、ぼくがほとんど個人経営の店に行かない理由のひとつです。
コメントへの返答
2014年7月27日 23:11
鉄板焼き「K」の夫婦とは対照的な存在として、この床屋さんが思い浮かぶのです。

>個人経営の店に行かない

なるほど。

鉄板焼き「K」と同じ時代、寮を中心にわずか半径100mほどの範囲内に「どさん子」がありました(A興業も・笑)。

若い頃に接触した人達や出来事が、今頃断片的に思い出されるのは変でしょうか?
2014年7月28日 13:01
こんにちは。お久しぶりです。
僕の家の近所で幼馴染の家。今でもどさん子を営業してます。(^^;;やっぱチェーン店だったんですね。何せ他で見たことないので(笑)
どさん子とは違う近所のラーメン屋
50過ぎのおじさんがいつも若い店長にボロカス怒られてます。指導とゆうより、パワハラです。
コメントへの返答
2014年7月28日 21:35
こんばんは、お久です。

>やっぱチェーン店だったんですね

赤字に白の看板でしょうか?
地元でも同じような看板の店がありましたが、ここ数十年の間に無くなりました。

チェーン店と言っても「○○店」なんて何処にも書いてなかった様に思いますし、メニューも味も統一されてない感が・・・。

>若い店長にボロカス怒られてます

「人生の縮図」 なんて言ったら、おじさんが可哀想かな。
そのおじさん、どんな人生を歩んで来たのか知る由もありませんが、例えば歳とってから畑違いの事に挑戦してもなかなか難しいと思うんですがねぇ。

それに、今までにPCやった事の無い50歳代から上の世代の人って、仕事で本当に苦労していると思います。
キーボード打つのも両手で人差し指(爆

それよりローマ字が分からないとか・・・(だめだこりゃ

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation