• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

GR7B'型/日産エンジンミュージアム

GR7B'型/日産エンジンミュージアム 僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産エンジンミュージアム。

2階にあった掲示物・・・





プリンス名は現在ほぼ消滅、一部地方ディーラー販売会社にその名を残す のみでしょうか。
しかし、今の日産にとっても 旧プリンス自動車の栄光と実績は避けて通れません。







GR7B'型
前ブログのGR7B型の改造・発展型。





説明文にあるように規定の

『シリンダブロック、カムシャフトの位置と数はベースと同じで・・・』

を守りつつ、大胆にもヘッドをクロスフロー化。
191馬力と、殆どリッター100馬力に近い数値を叩き出しています。
吸排気共、マニホールドが失われています。

このエンジン、スカイラインのレース快進撃の陰で、殆ど人目に触れる事は無かったのではないでしょうか。
ブログ一覧 | プリンス | クルマ
Posted at 2014/12/20 22:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年3月1日 19:52
こんばんは、お元気ですか!

いつの間にやら・・・ここ迄、辿り着きました。(^^)

・・相変わらず、旧い記事がおもしろいのです。😄

で、・・このエンジン・・・なんて様子がいいんでしょう!

ハコスカや縦目グロリアに載ってたらなあ・・って夢想致します。


コメントへの返答
2016年3月1日 20:32
こんばんは。

>いつの間にやら・・・ここ迄

へへへっ、迷路へようこそ(謎

6ハロンさんに、ここへ案内されて無かったら 僕は このエンジンの事も知らないままだったと思います。

>ハコスカや縦目グロリアに

説明にあるように、のちのG15型エンジンの基礎となった と書かれており、確かにタペットカバーが似ていると思います。

日産との合併で、これらプリンスの名機たちは過去の遺物に・・・。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation