• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

チェリー・クーペ 1200X-1/日産ヘリテージコレクション

チェリー・クーペ 1200X-1/日産ヘリテージコレクション  僕の古いみん友さんである 6ハロンさんに案内して頂いた日産ヘリテージコレクション。

説明抜粋:

日産初のFF車
1971年クーペ デビュー

'73 日本グランプリ(TS-a)出場、長谷見 昌弘 選手、18号車レプリカ
1298ccにアップされた レース仕様A12型エンジン
ルーカス燃料噴射仕様、135馬力


x1


ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2015/01/23 09:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年1月23日 11:11
お疲れ様です!

チェリー・クーペX-1と言うと、X-1・Rと思いがちですけど…


私はレザートップがついた上級版のX-1・Lが好きだったりします (笑)


写真の長谷見選手が乗ったワークスマシンも、ベースはX-1だったのに…Rが出てからフツーのX-1が影が薄くなったのは残念ですね。
コメントへの返答
2015年1月23日 16:37
お疲れ様!
まだまだ寒いですが、頑張りましょう^^

>レザートップがついた上級版の

ええ、屋根ふぇちの僕にとって、この最小級クラスの大衆車に貼られたビニールは、70年代のアメリカ製サブコンパクトを彷彿とさせます。

>Rが出てからフツーのX-1が影が薄くなったのは

まぁ仕方ないですね(笑

2015年1月23日 16:06
前後ともオーバーフェンダーついてトレッド拡大
してますが、前の方がより広くなってますね~
アンダーステア対策でしょうか。

隣の赤いのはブルかな?
コメントへの返答
2015年1月23日 16:50
説明書きによれば

トレッド前後 1270/1235 (mm)

となっていて、仰るようにフロントの方が広いです。
アンダーステア対策・・・可能性充分だと思います。
そして車両重量は僅か605kgしか有りません。

>隣の赤いのは

ダットサン 210型セダン
'58年オーストラリア一周ラリー「モービルガス・トライアル」Aクラス優勝車(難波靖治/奥山一明/G・ウィルキンソン組)

となっています。ブルーバードの前身ですね。

フェンダーなどへこんだままですが、本ブログのチェリーの様なレプリカなのか、実車なのか 説明が有りません。
2015年1月24日 14:55
X1もレプリカでしたか、レースカーは動かさないと朽ちていくし、動かすと壊れていくし(笑)レースに出なくなったら無用の長物ですので難しいですね。

隣の210は2008にイベントで見たこと有りますが、たぶんレプリカではないと思います。

その時は記念庫にあったZとかのラリーカーと同じ、塗装が昔のままの、艶も無くへこんだ所に一部錆が出ていたりとやれていました。

これを見たとき、塗りなおしちゃったんだもったいないと思いました。
もうちょっと、やり方があったと思うんですがね~。

コメントへの返答
2015年1月24日 22:04
>動かさないと朽ちていくし

はい、競技用と言っても年代を考えると、市販車とどれだけ違うのか?って感じですし^^

貴重なオリジナルを残してくれた事は素晴らしいです。

>もうちょっと、やり方があったと

今流行の、何って言うんでしたっけ?
所さんのトランザムだっけ?錆の塗装。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation