• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

〇〇町小型

〇〇町小型 福井市にある旧福井藩主松平家の別邸、養浩館 近くにあります。

『〇〇町小型サービス』 と言うのが正式名のようです。
『小型』と言うのは大型でない自動車の販売店もしくは修理工場を指すものと理解します。

それと言うのも、僕は父から


『福井の三菱[現 福井三菱自動車販売㈱]は昔、池田小型って言う社名だった。』

と聞いていたからです。
福井三菱自動車販売㈱のHPへ飛んでも会社の沿革などを記すページはありませんが、設立は昭和25年、代表者名は池田義人 氏 とされていますから、この場合社名は先代か先々代か分かりませんが社長氏の苗字を採ったものでしょう。


江戸町と言うのも、城下町の風情を残す旧町名ですが この場合はこの辺りの町名を社名に利用したんですね。
ネットで検索するとヒットするので、ご商売はなさっておられるようですが・・・
日産のロゴマークは新し過ぎてガッカリですが、奥を覗いてみたい・・・トンでもない個体が眠ってたりして(笑


撮影場所は向かいにある養浩館の見学者用駐車場・・・昭和61年(1986年)の福井市住宅地図を見てみたら、この駐車場は『帝人㈱ 江戸町寮』と成っていました。

ブログ一覧 | 建造物 | クルマ
Posted at 2015/01/29 23:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

あがり
バーバンさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2015年1月30日 16:03
この”小型”ってのは、店が、ではなくて、
扱う車種が”小型”限定という事なんでしょうね~。
なんとも慎ましいというか。

帝人というと大屋政子が思い出されますね~
コメントへの返答
2015年1月30日 22:33
>扱う車種が”小型”限定という事

読み返してみると、二通りの解釈が出来ますね

『大型でない自動車』

と言う括弧のくくりをすべきで・・・すみませんでした(汗

昔の『大型トラック』は現代の4t車程度だったとは言え・・・まぁ、ご覧の様に大型バスやトラックなど とても入れそうに無いですが(笑



帝人・・・まだ福井に営業拠点はあるみたいです。
昔の福井は人絹の街でしたからねぇ。

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation