• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

マツダ ファミリア バン 1000 Dx/クラシックカーミーティングin美濃

マツダ ファミリア バン 1000 Dx/クラシックカーミーティングin美濃  1967年(昭和42年)式だそうです。

子供の頃 身近に存在していた訳ではありませんが、ファミリアの名前と顔は普通にインプットされていました。

フラットデッキ・スタイルは非常に瀟洒です。
フロントに関してだけは 当時のこのクラスに有り勝ちな貧相さがあまり感じられません。


しかし、ヘッドライトは暗そうですね~(笑
異型レンズだと思いますが、他にもこの規格を使用したクルマってあったんだろうか?

ショルダーのモールディングは途中で辞めてますが、これでどれだけのコストダウンになったんでしょ?
2ドアで、このバン/ワゴンの形態と言うのも、独特な趣が有ります。
インパネなどから判断すると元色のようで・・・素晴らしい。


fam








サッシュにはしっかりクロームが使われています。リヤフェンダーのエンブレム、字体が素敵!

r



ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/05/28 09:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 15:49
当時はあんまり気にしてなかったけれども、
最近特に、当時はオシャレだったなと思います。
豚車ばかり責めても仕方ないですが、
スーパーなお車作ってるデザイナーにこそ
当時を見習ってほしいような。
ガンダムはもういらね~と思います。
コメントへの返答
2015年5月28日 16:50
>当時はオシャレだったなと

ちょっと調べてみたら、この初代ファミリアのセダンとクーペってベルトーネデザインだったそうで・・・道理でイタリア車っぽい訳ですね。

>当時を見習ってほしいような

しかしまぁ、時代と共にデザインも変わって行くのは当然でしょうけど・・・現代車に、まさかこんなメッキの鉄バンパーを付ける訳にもイカんでしょうし(笑
2015年5月28日 22:58
優れたデザインだったと思います。
唯一気に入らなかったのはボンネットがモールディングからガバッと全部開くことで、整備はしやすいんでしょうが、やはりフェンダー部分を少し残してほしかったと思います。
コメントへの返答
2015年5月28日 23:51
>整備はしやすいんでしょうが

確かに、これだけ開口部が広いと整備しやすいでしょうね。

千里 さんの仰る事も分かる様な気がします。
僕はベンツみたいに、グリルがボンネットと一緒に持ち上がっちゃうのが あまり好きではなかったりして。
2015年5月28日 23:04
きぬたさんに賛同します~。
お馬さんも牛さんも、
最近のは奇抜さだけしか感じられませんし
今のH車なんかも同じ匂いが。。。

因みに今乗ってみたい日本車は
ロードスター、アテンザ、CX5/3,デミオ、、、
と マツダ車ばかりなのですが、
考えてみれば以前から地力はあったメーカーですからね。

多チャンネル化のゴタゴタを、
よくぞ乗り切ってくれました。
コメントへの返答
2015年5月29日 0:06
今、美しい車って有るんでしょうか?

>奇抜さだけしか

全くですね。
僕はニュー・コペンに期待したんですが、前を走ってる「お尻」を見て幻滅。
S660も「盛り込み過ぎ」な感じがして・・・。

ロードスターは良いですね!

>マツダ車ばかりなのですが

スカイアクティヴなど、フォードと別れても独自の技術で道を切り開いてるトコが凄いと思います。
そしていつ頃からでしょ、急速にスポーツ化してますよね?スタイルも過激で・・・

アクセラは若作り過ぎて・・・敬遠した理由の一つでした(スバルの骨格が欲しかったのが最大の理由ですけど)。

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation