• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月29日

デ・トマソ マングスタ/第26回トヨタ博物館CCF

デ・トマソ マングスタ/第26回トヨタ博物館CCF  何の事前情報も得てなかったので、コレを見たときには(ギョッ!)っとしました。
スーパーカー・ブーム以前の車('67-'71)。
僕は小学生の時プラモを作った記憶が有るので、その名前と特徴的なエンジンフードが印象に残っていたんです。

しかしまさか、こんな実車を見ることが出来ようとは!!
しかも、福井ナンバーです(汗

フォトギャラ


過去、バブル期にも殆ど話題に挙がらなかったと記憶しますが・・・

'76/11号 MF誌広告についての'09/3 過去ブログ
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/05/29 01:48:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年5月29日 19:36
365GT4BB、エスパーダ、ボーラ・・・

同世代のイタリアンと比べると面白いですね。

Ford製V8が搭載されているだけで
マッスルカーっぽくなるのが不思議です。

(実際にもカタログ性能だけのイタリアン・エンジンより速かったりして・・・。)
コメントへの返答
2015年5月29日 22:13
スーパーカーブーム以前の車なので、少年たちの間でも あまり話題に挙がらなかったですよね。

イタリアン/アメリカン と言ってしまえば簡単ですが、独特の趣がありませんか?

"Hot Wheels" っぽいと言ったら変でしょうか・・・少年が直感的に欲しがる色と形、しかしソコには毒針のような物が仕込まれている・・・みたいな。

>カタログ性能だけのイタリアン・エンジンより

充分 有り得る事ですね~.





プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation