• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

初代アルト/スズキ歴史館

初代アルト/スズキ歴史館  初代アルトです。

今でこそ、軽自動車はマッチ箱みたいな不安定車が主力になってますが、この初代アルトは爆発的に売れたんですよね。

ブスが厚化粧して、ブスが極まった感のあった当時の軽自動車たち(笑
そんな中で気取らない「すっぴん」の可愛さで登場したアルトですが、やっぱり軽自動車はドンドン豪華化して行っちゃった。

MF誌 '79/7号 スズキ・アルト/国産ニューモデル

MF誌 '79/7号 スズキ・アルト/国産ニューモデル ロードインプレッション


このアルトと言い、のちのワゴンRと言い・・・スズキの商品開発力は侮りがたいものがありますね。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2015/10/26 09:17:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

いっもの山へ
バーバンさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 11:39
スズキの商品開発能力は凄いですよね。
初代アルトの思い切った低価格で
原付オバサンを虜にし、その後
アルトワークスで若者を取り込み、
ワゴンRで天井高い流行を作り出し、
ジムニーは地味に売れ続け、
ハスラーで一山当ててますよね。
友人が買ったくらいです。

コメントへの返答
2015年10月26日 20:14
全くです。

>原付オバサンを虜にし

吹きました!

>ハスラーで一山

まるで一発屋みたいに・・・・・
2015年10月29日 16:55
この初代アルトは衝撃的でした。
ラジオもオプション、助手席ドアの鍵穴も無し。

リアシートは申し訳程度。

「こんな程度でもいいんだよ」という究極の潔さ。
それでいて、テーマカラーの朱色と言い、スタイルといい、とてもオシャレ。

この車、鈴木修現社長が言うには、かつてスズキ本社工場に軽トラで通勤してくる社員がいて、話をしてみたら、「これで通勤出来るし、家の野良仕事も出来るし」と言われ、思うところがあったようです。

そして、市場調査したら、大半のドライバーは、たいてい1人か2人乗車だと。

ならば、後部座席はオマケでいいじゃないかとなったそうですね。

トヨタが初代パブリカのシンプル路線で失敗した時は、自動車自体が背伸びした商品だったわけですが、この初代アルトの時期は、もうこういう自動車(セカンドカー対象かも知れませんが)も受け入れられる土壌が出来ていたって事でしょうね。

初代スズライトとか、やっぱり「自動車らしさ」を必死に出そうとしている感じがしますが、この初代アルトにはそういう「ムリ」をしたところが見受けられませんし。
コメントへの返答
2015年10月29日 21:19
>この初代アルトの時期は


亜流を輩出したのは確かですが、仏車で言えば2CVやルノー・キャトルのようなジャンルは日本では確立されなかった。

残念ですがその後は やはり・・・


今じゃ別の意味で鍵穴が無くなっちゃった(笑

プロフィール

「辞任会見中の石橋ゲルの上着、フケだらけ?」
何シテル?   09/07 18:35
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation