• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

1969 ギャラン デザイン検討用・縮尺モデル

1969 ギャラン デザイン検討用・縮尺モデル 三菱オートギャラリー MAGにて。

エンジンやミッションのカットモデルが並べられた部屋にありました。

1969と言えば最初のコルト・ギャランデビューの年ですね。
こんな似ても似つかない ファストバック・クーペのデザイン案が在ったとは興味深いです。

ga1969


ひょうきんな丸目顔、欧州車臭が漂いますが これがリトラだったら、トロネードを連想しちゃいます。



背後のイラストは

『初代デボネアのワゴン車、インテリアスケッチ』

と書かれていますが、これも興味深いです!
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2015/11/21 08:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

飛鳥III
ハルアさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 1:09
ご無沙汰しております。

この変顔はおそらく、当時のベルトーネの「テステュード」というショーモデルに影響されたものでしょうね・・・テステュードに影響されて、当時いくつかこんな顔をした一品製作車がショーを賑わせたように思いますが、なんと三菱までもが!! びっくりです。。。
コメントへの返答
2015年11月24日 8:03
ご無沙汰です!

>ベルトーネの「テステュード」というショーモデル

実は知らなかったのですが、うん確かに似てますよね~

このモデル、フルスケールのダミーもしくは実車が存在したのかどうかも分かりません。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation