• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月24日

ISUZU Bellett 1500(Canada)/AD. from Mr.JetBoy's Photo

ISUZU Bellett 1500(Canada)/AD.  from Mr.JetBoy's Photo  みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像

と言っても当時の広告なんですが

いすゞ ベレット1500の広告。






『ベレットは、スポーツカーのハンドリングを備えたファミリーカーです。』

『1500(ベレット)は、ファミリーカーの利便性を備えたスポーツカーです。』




付けられていたキャプション:

『同じ北米でもお隣のキャナダになると事情が随分変わります。CMIと言う会社が雇用問題があった東部ノヴァスコーシャ州 (Nova Scotia = New Scotland と言う意味)に工場を作ってトヨペットといすゞベレットを組み立て始めたのが60年代後半。ベレットの堅牢さは尋常ではなく、80年代初期まで西部で見かけたとの報告。。その工場は余り長続きしませんでしたが、これを足がかりにスエーデンのヴォルヴォがハリファックスでしたっけ、に工場を作り、結構最近まで、北米のヴォルヴォはよーく見るとたまにキャナダ製です。』

ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2015/12/24 23:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メインスマホを変えました!
tyusanさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

久々のオフ会
LSFさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2015年12月28日 4:40
70から80年代にかけてのキャナダは同時期、合衆国を悩ませていた排気ガス問題、輸入車問題、安全規制などはそれ程話題にならなかった様子で、それらの基準が甘かったと言うか、まだそこまで達してない半歩遅れの状態で、東部に行くと合衆国とは比べもにならない欧州の影響もあってか、へんてこりんな自動車が正規輸入で入っていました。ルノー30、ルーマニアのダーチア(セダン、ステーションワゴン、ピックアップトラック)、オースチン・ミニ(かなりの数が日本へ流れた)、当時のチェコ・スロバキアのシュコダ(リヤエンジンで前のトランクが横に開く)それにキャナダは共産党と仲が良かったのでロシヤのラーダ(セダン、ステーションワゴンと多用途車のニーワ)。シアートルやらバッファローなど北部国境近い街に行くと、合衆国では到底考えられないようなこれらの変わり者が国境を越えてお買い物なんかに来ていてジュニヤハイスクールに通っていた僕はびっくらたまげたものでした。同様の現象は南キャリフォーニヤやらアリゾナでもメキシコから上がってくるこれまた珍客を目撃します。。メキシコでは24年前の日産サニーがまだ新車で売られていますし、キャナダ・合衆国には関税の関係で来ないキャラヴァン・ハイエースもありますし、スペインのシーアットやら、ダッジの小型車が韓国の現代アトーズ(AtoZ)だったり結構ハチャメチャだったんですが、最近はそうでもないらしいです。今年の話題は合衆国で何故か人気の出ないトヨタの若者向けブランドのサイオンの車種整理の一環で、加えられた廉価の4扉セダン型車がメキシコ生産のマツダ2(デミオ)のノッチバック版だそうです。数年前まで日産メキシコのプラチナって言う車はルノー・クリオの4扉ノッチバック版で、北米ではメキシコでも合衆国でも何故か小型車にもノッチバックのセダンの需要があるみたいです。。クイズ!モデルイヤー2015・2016で、北米キャナダとメキシコで買えるけどアメリカ・合衆国では買えない乗用車は何でしょう??
コメントへの返答
2015年12月28日 22:45
僕らから見たら、あまりアメリカと変わらない国って印象です。
生産される車は、ほぼアメリカ車そのもの。


しかし、仏語圏と英語圏の地域が明確に分かれているとか
そんな仏語権の人達は独特のプライドを持っているとか

ポンティアック・パリジェンヌなんてイイ名前ですよね~!

なので何でもアメリカに準ずるのかと思ったら

『半歩遅れの状態』

でしたか。

>クイズ!モデルイヤー2015・2016で

いや、全く分かりません!お手上げです。
先日、顧客(の奥様だか娘さんだか)のクルマが 今年新車になったと聞いていたんですが、それがトヨタ・パッソだと。。。僕はまだソレが新車で買えるとは知らなかったくらいですから(笑


プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation