• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

スイスのプレジデント/el Presidente

スイスのプレジデント/el Presidente  みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像

付けられていたキャプション:




『以前南米チリで売りに出ていた日産プレジデントの左ハンドルの画像を送ったと思いますが、今週は話題になっているスイスのプレジデントです。イーベイに売りに出ていて、なんでも大使館用だかなんかに日産が300台作った左ハンドルの一台らしいんですが、一万二千キロしか走っておらず非常に状態が良いとの事。。

2501

『これがそのスイスで売りに出されているプレジデント。恐ろしく状態がいいです。。。』

2502

『マスターシリンダーもちゃんと左に移してあります。80年台に北米に来た三菱はマスターシリンダーは右に置いたまま、左からロッドで動かしていました。。。。』







※本当に凄いコンディションの個体ですね!
かつて日本に輸入されていた初代VWゴルフも、右ハンドル車は氏の見た三菱と同じく マスタシリンダーは左のまま、ブレーキペダルからはロッドで作動させると言う代物でした。そんな訳で氏はワイパーもブレーキもしっかりとレフトハンダー車として作り込まれている事を強調して居られます。

ちなみに、このブログの素と成っている氏からのメールは今年8月のものである事を御了承下さい。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2015/12/31 21:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 23:49
このホイールキャップも高そうですね\(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月31日 23:58
案外、330セド/グロや230系ローレルのモノと変わらなかったりして(んな訳ないか

いや想像に過ぎませんが、150系の方が色んなパーツがバカ高だった様な気がしませんか?

そして、それら個々のパーツも価格相応に入念に作られていたとか・・・

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation