• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

クラウン '69→'70新車アルバム/マイカーレポート誌 '69/12号

クラウン '69→'70新車アルバム/マイカーレポート誌 '69/12号  既存のよく知られた車種やグレードを敢えて外して、独断で選んでみます。


オーナーDX はまさに「白いクラウン」ですね。
ハードトップの方は標準的グレードでDXに準ずると書かれていますが、このクラスで前後ドラムブレーキとは!



別のページにはセダン スーパーDX、ハードトップ スーパーDX も掲載されていますが、セダンのフロントドアは『三角窓が廃止された』との説明があります。ハードトップ共にスーパーDXは最高級グレードとされ、オーナーDXの89万円、ハードトップの98.9万円に対してセダン112.7万円、ハードトップ123.8万円となっています。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2016/03/03 09:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年3月3日 22:34
当時オーナーDXは名実ともに廉価版って感じでDXとSTDの間に位置したんじゃなかったでしたっけ。
コメントへの返答
2016年3月3日 22:53
良く知りませんが、きっとそうなんだと思います。

オーナー向けとは言え、本流のスーパーDXと比べると かなり安いです。
いや当時は、最高グレードが売れ筋とは限らなかったのかな?

それにしても、わざわざ「オーナー」なんて名称を付けて・・・いかに法人向けが多かったかが垣間見えます。
2016年3月4日 14:11
矢張り色の違いで脱法人を目指したのでしょうか。。当時何故だか我が家は社用車を週末に使わせて貰っていたのがこの、クラウン・デラックス、銀メタ、前席がセパレートシートのフロアシフトで、後席からも操作できる自動選択(シーク)のラジオ、トランク内にある冷蔵庫、あの頃のトヨタ車の特徴で弾みをつけてチッチッチと鳴る方向指示器の音、イグニッションキーをOFF位置よりもう一段回して作動させるトランクオープナー、後席左右頭上にある開け閉めできるヴェンチレータグリルと読書灯(Cピラー内側)など覚えています。されどスーパーデラックスはそれより格段に豪華でパワーウィンドー、三角窓の無い前扉(デラックス以下はグリグリと操作する三角窓が付いていました)、七宝焼きのエンブレムは小学校入学式を済ませたばかりの僕が嫉妬していましたね。。
コメントへの返答
2016年3月4日 20:55
>色の違いで脱法人を

「白いクラウン」のコピーは余りにも有名ですもんね。

>クラウン・デラックス

デラックスが下位グレードになる前、さすがに豪華だったんですねぇ。
トランク内の冷蔵庫は初耳です。

それにしても社用車とは!?

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation