• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

スバルff-1 ST 「ショー出品車をテストする」/マイカーレポート誌 '69/12号

スバルff-1 ST 「ショー出品車をテストする」/マイカーレポート誌 '69/12号  試乗インプレッション。

ff1


試乗車に乗り込む冒頭のシーンでは、表現が大げさ過ぎて笑えますが・・・


ff2


その走行性能に関してはかなり好意的に書かれています。


room




ff3











この時代のスバルへの評価がかなり高かった事が伺えますが、それでも万人受けしなかった理由は何でしょう?
もちろんスタイリングやFF方式に拒絶反応を起こした人は多かったに違いありませんが、こんなバランスが取れて気持ちのいい走り は理解されなかったのでしょうね。

僕はFF-1に乗った事はありませんが、旧レオーネの事を考えると その操安性や走りの性能もFF-1から受け継がれたものだったんだ!と想像に難くないのです。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2016/03/16 08:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年3月16日 20:10
こんばんは。

CG誌でも1000~1300までの評価は全体的に良いですね。フロントシートの評価はあまり良くありませんでしたが。
このシリーズが売れなかったのは、当時のディーラーネットワークの弱さ、値段の高さ、修理・メンテナンスが面倒だった(クラッチ交換するのにエンジンをおろさなきゃいけないとか、インボートブレーキ等)と言われてますね。
私はこのシリーズのデザイン、シンプルで機能的な感じがして好きですが、多くの人はこれをダサい・かっこ悪いと感じたようですね(元ユーザーもデザインはダサかったと言ってました)。私は初代レオーネよりかは遥かにこちらの方が好みですが。
コメントへの返答
2016年3月16日 21:17
こんばんは。

>評価は全体的に良いですね。

僕は全く触れた事も無いのですが、乗っていた方の話では『素晴らしい』ものだったと聞いています。
この記事でも 褒め過ぎな感じがしますけど^^

>ディーラーネットワークの弱さ、値段の高さ、修理・メンテナンス

なるほど。確かに値段で言えばFF-1のDXが54.1万円。
このST68万円はブルーバード1600DX・マークⅡ1600DXよりも高く、1.1㍑クラスとしてはかなり高いですね。ちなみにカローラ1200DXは52万円と記載されています。

整備性の悪さも特異なメカニズム故でしょうか。

>私は初代レオーネよりかは遥かに

ええ、初代レオーネは「できない背伸び」をしたみたいな感じでバランス的に変でした。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation