• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

『ナナサンマル音頭』 from Mr.JetBoy's Photo

『ナナサンマル音頭』 from Mr.JetBoy's Photo  みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像













付けられていたキャプション:

『屋良ファミリーズと言うのがたまりません。皆さんこれから車線変更のドタバタ劇を危惧しているような表情で。。。』

★この画像、彼が沖縄で発見した「強烈なある個体」に関連した話題として送られて来たものなんですが、思わず笑ってしまいました。
もちろん通行区分の改正(本土と同じく左側通行になる)と言う、沖縄県民がこれから向き合わねばならない大問題を、なんとかソフトランディングさせようとする行政の努力が滲み出ているんですが・・・やっぱり笑える、特に真ん中の尾根遺産

女装か!(爆

そして後ろのオッサンは?


それにしてもナナサンマル音頭とはどんな曲だったんでしょ?
沖縄民謡風味だったんかなぁ・・・だとしたら聴いてみたいな!


MF誌の
過去記事:1978年7月30日、沖縄。太平洋戦争から33年を経て、戦後最後の復帰処理といわれた交通方法の変更がついに実施された。
そうなんです、右側通行だった沖縄が本土と同じく左側通行になる瞬間《7月30日午後10時》をサタデナイトフィーバーと題して取材しているのです。





「強烈なある個体」は後日UP予定です。


ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2016/04/16 08:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年4月16日 8:50
沖縄出身の後輩に、皆、英語しゃべれるのか?と聞いた事あり。
「誰もしゃべれません!!!」との回答でした。
コメントへの返答
2016年4月16日 20:53
わははっ

本土の人の勝手な思い込みですね!
2016年4月16日 17:17
前日までに信号機などの設置が完了し、覆いを一斉に外した当時のニュース映像を覚えています。
コメントへの返答
2016年4月16日 20:55
おーそうでしたか。

僕は全く記憶にありません。
リンク先過去記事も、読み返して改めて知りました。

プロフィール

「小林旭が「放送禁止用語」、フジテレビが謝罪 ネットでは「正しい表現なんだから謝る必要ない」の声 http://cvw.jp/b/183514/48638359/
何シテル?   09/05 20:45
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation