• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

鬼退治/ディーラーへ 2

鬼退治/ディーラーへ 2 昨年のエンジン不調から約 8ヵ月・・・

減速時の(クラッチ断時)の回転上昇とハンチングがまた出始めました。

で、ECUのリセットを行うべくDらーに行きました。

トラブルコードは無し
担当メカニック氏も試運転では症状が出ないと言う。

(んな訳ない)

で、デジカメであらかじめ撮っておいた映像を見せて 説明しました。




って言うか病院で書く様な問診票を初めに渡されたんだけど・・・読んでないのか?
フロントマンは何やってる??
再説明して過去の経緯からECUのリセットをお願いしました。

再び試運転して、その時のデーターを診断機からプリントアウト
クラッチスイッチが入った(クラッチを切った)直後にエンジン回転とA/F補正値が上昇しています。
これは次のシフト待ちの為の燃料増量補正だとの説明を受けました(?う~ん)

リセット後はココが全く変化しないどころか、補正値はマイナスに(つまり減量)。

つまり リセットされたECUが8ヵ月経つうちに僕の運転癖や走行パターンを学習して、回転上昇やハンチングを起こすと言う結果に・・・と言う事はつまり、仮に他人の乗った「同型アネシス」には 8ヵ月経つと違ったドライブフィーリングが醸成される訳ですね  ・・・はぁ



学習など せんでよろしい!
ブログ一覧 | アネシス | クルマ
Posted at 2016/08/30 00:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 12:39
こんにちは。
ぶん回すと走り癖がつきますが要らん学習は…
それよりもフロントマン、お前学習せえよって(爆)
コメントへの返答
2016年8月31日 22:44
>ぶん回すと走り癖

わははっ、アレって不思議ですよね!
教習車のセドリックを仕事で乗った事が有りますが、走らないのなんのって!(笑

>お前学習せえよって

いや、今回はフロントマンと接触してないんですよ。女性スタッフに問診票を渡されて。
名前や来店目的など・・・この場合は故障、そしてその内容も昨年の不調まで遡って箇条書きし、つまりはECUリセットのみをお願いしたのに、わざわざ試運転までして

『症状が出ませんでした。』

な~んて。。。それなら最初から動画をみせたのに。
ECUリセットの件もメカさんには伝わってなかったみたい。

リセット後は、やはり回転の上昇やハンチングが出ませんから、原因は僕の運転癖・パターンって事に(泣

色んな事にコンピューターが介入し過ぎな気がします。
あるいはそんな「アラ」もATならトルコンが全てを呑み込んで(隠して)くれるのかも知れません。

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation