• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

ナイトライト/ハンディ保安灯 電池交換

ナイトライト/ハンディ保安灯 電池交換 夜間に階段の下、足元を照らす保安灯です。

約20年前に新築した我が家の住設機器の一つでしたが、今まで殆ど使用せず・・・つまりスイッチが「入」なら常夜灯として、「切」にしておけば点灯せず、ただし壁から取り外せば非常時のハンディライトとして使える物。


t2

先日、ふと思い付いてスイッチを入れてみたんですが、一瞬しか点灯せず(汗










今や、LED仕様でコンセントに挿しておけば暗くなると勝手に点灯する、お安い商品が氾濫していますが僕としては壁に埋め込まれた収納コンセントにハマるこの設備を生かしたい。

んで、家電量販店に出向くと、ランプ自体は製造中止、しかし電池は入手可能(取り寄せ)との事で 本体が壊れている可能性も捨て切れないものの、イチかバチか電池交換する事に。

今日来ました、ほぼ千円ほどの価格。

ハイ、点灯OKです(良かった)!


t3
ブログ一覧 | 小物 | 暮らし/家族
Posted at 2016/12/29 21:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 20:06
これはいい話ですね
値段の問題じゃなくて、ある物をちゃんと活かしたい。
大事なことです
コメントへの返答
2016年12月30日 23:02
ありがとうございます。

この型自体は製造廃止でしたが、同じメーカー(松下)から 暗くなると自動点灯する新型商品が出ているみたいでした。

しかし、対応した店員さんによれば、埋め込みコンセントに収まるかどうかが分からない、との事。

まぁ、電池だけ交換して復活できたので良かったです。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation