• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

Grand Prix

Grand Prix  Grand Prix(1966年 アメリカ)
気になっていた作品、レンタルDVDで観ました。

と言うのも、Wiki 記事によれば レンタルDVD化は2011年だったそうで・・・。

フェラーリ社とその工場内部・・・

再びWiki 記事によれば

『通常、部外者には門戸を開かないフェラーリのファクトリーでの撮影も特別に許可され』たそうで。

玄関と思われる所、330GTCか・・・

工場内、手前には12気筒エンジンが無造作に!



005




手工業的な遅い時間の流れを連想させるファクトリー内部。

主演のジェームズ・ガーナー。
僕が覚えているのは「大脱走」や「かわいい女」。




mb

劇中、初めてF-1に参戦するという設定の「矢村自動車」社長。
メルセデスから降り立つ三船さん・・・本当にカッコイイ!
東洋から初のF-1参戦、もちろんホンダがモデルなんでしょうけど クルマに限らず この時分の日本の製品と日本と言う国の評価って、どうだったんでしょ?


006
レースシーン、モナコの街並みはTVゲーム等で見慣れたものですが、例えばトンネルが短いとか・・・現代のコースとは違いが見られます。
再び・・・三船さん カッコイイ!!



12

主人公とライバル、それぞれに錯綜した人間関係と恋人たち。
ジェームズ・ガーナーは初代マスタング・ファストバック、イヴ・モンタン(小さく映ってます。)はアルファロメオ スパイダー。









ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2017/01/22 00:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 21:15
次の記事には、悲しくてコメントもイイね!もできませんので・・・


グランプリはDVDも出ているんですね! わたしが見たのは忘れもしない、1985年の正月の深夜放送でした。多分、前年にウイリアムズ・ホンダF1がF1復帰後初勝利を挙げた事を受けての放送だったのだろうと思います。

クラッシュシーンは、過去の名ドライバーへのオマージュ(アルベルト・アスカーリの1955年モナコGPや、フォン・トリップスの1961年イタリアGP)とも言え、感慨深いものがありましたね・・・また観たい作品のひとつですが、わたしは昔の日本語吹き替え版がいいなぁ。。。。
コメントへの返答
2017年1月23日 23:52
はい、悲しくて寂しいです。


>忘れもしない、1985年
>F1復帰後初勝利を挙げた事を受けての

なるほど、そういう見方も充分できますね!

F-1って世界の檜舞台な訳で、そんな匂い(特に欧州)が充満している世界に 本当なら日本や東洋人など話題にも挙がらなかったと思うんですよね。
欧米人にとってホンダF-1参戦は、こんな映画作品に現れるほどのインパクトがあったって事でしょうね。

そんな事を想像すると、今の中国や韓国の急速な工業化って やっぱり「張りぼて」の様な気もします。


プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation