• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

三菱コルト600/日本自動車博物館

三菱コルト600/日本自動車博物館 『1955年通産省による国民車構想への回答』

・・・とされた三菱500の発展型。


1955 通産省・国民車構想/MAG
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2017/01/28 23:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 9:11
たまたまですが

今日は三菱500の見学に行っています。

今の政府が国民車構想もう一回発令しないかな?
単純に面白い車作りなさいと。
コメントへの返答
2017年1月29日 16:41
え?見学ですか!

>もう一回発令

軽自動車は、本来の無駄を省いた乗り物に戻るべきだと思います。
ま、安全対策などで難しいでしょうけど。

その昔、アルト47万円の登場で 日本にも真にベーシックな乗り物の市場が育つ と、期待されたんですがねぇ・・・。
2017年2月3日 23:24
燃費と衝突安全の権化になって来ている
昨今の普通車状況からすると、
衝突安全に関する試みはなされなければ
ならないと思います。
簡易簡便で無駄がなく、贅沢でもなく
されど、車のサイズはもう少し大きく
なるべきかなと。
というか、最近の風潮に釣られて
無駄に室内空間を大きくしすぎです。
コメントへの返答
2017年2月4日 21:10
>試みはなされなければ

はい、今更走る棺桶の様なモノは認められないでしょうし。

でも、仰る様に もうちょっと無駄を省いてもイイんじゃないかなぁ・・・。

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation