• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

MF誌 '75/06号 広告 スズキ ジムニー

MF誌 '75/06号 広告 スズキ ジムニー 4人乗り新発売となってますが、後席は対座型でスペアタイヤがドカ~ンと居座っててスペース的に限界がある事を物語っています。

徹底的に装備を省いた本格的なクロカンのようですが、「軽のくせに」Jeepを模倣した点で、蔑視されていたような気もします。
一方で確実にファンを増やして、ライバルのパジェロミニが出てもなお根強いジムニー派のユーザーがいるようですね。

この後モデルチェンジの度にマイルドになって行ったのだと思います。

写真の若者4人はいかにも古臭いですが、普通のクルマでは行けない浜辺で豪快なドライブを楽しむ様が良く表現されています。
助手席の女性は絶叫マシーンに乗っている様にも見えます(笑)
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2007/02/10 22:51:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年2月10日 23:42
かつてのジープやランドクルーザー
などでも、後部座席は対座だった
仕様があったような記憶があります。
こんなイスは拷問だと
子供心に思ってました。
コメントへの返答
2007年2月11日 0:20
そう言えば「軽だから対座型」ではないんですよね。大昔ダイハツ・タフトのトヨタ版、ブリザードが会社にありましたが対座だったと思います。

>こんなイスは拷問だと

確かに最悪の居住空間で、かなり寒かったのを覚えています。社内では「囚人護送車」とあだ名されていました。
2007年2月10日 23:52
家にあったJeepも対座でした、タイアは後部にあったけど後席の乗り心地は最悪でした。
幌つきでしたが夏はドアを外してました、結構スリリングだけど気持ちよかったです。
コメントへの返答
2007年2月12日 2:52
今でも本家(分家?)のJeepを出張・引き上げに使用している修理工場があります。

>結構スリリングだけど気持ちよかったです。

今だと安全性の問題がありますから、もう2度と現れない車でしょうね。
ある意味、貴重な体験をされたのではないでしょうか?
2007年2月11日 16:27
ジムニーファンが身近にいます。
隣の家のおじさんなのですが、今どき2ストのジムニーを持ってます。
エンジン掛けると「ポロンポロンポロン…」と独特の軽い排気音がします。でも夏はエアコンが無くて辛いと言って、もう一台ジムニーを買ってきました(笑)。
実は過去にも屋根が幌になってるジムニーを持ってました。
僕が知ってるだけで4台目のジムニーかな?
整備その他すべてを自分でやる強者です。
コメントへの返答
2007年2月11日 22:21
やっぱり!いるんですよねぇ~そんなジムニスト(笑)が!!

なんか僕はクロカンは苦手なんですが(冬の為のオンロード4WD・笑)、例のハリアーとかよりはこんなスパルタンで実用本位なモノはちょっと許せます、男の世界って感じで、、、。

実際 林道を制服するにはサファリやランクルではダメですよ、軽じゃないと。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation