• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月30日

電子レンジに無線LAN?

電子レンジに無線LAN? 『過熱水蒸気で調理』するのが特徴の電子レンジ、シャープ・ヘルシオ・・・2004年の登場だったそうで、当時 他の家電メーカーからすれば「水で焼く」と言うのが『失笑モノ』だったそうな(店員談)。

当時僕はラジオ等のCMでヘルシオを知り (脂分と塩分をカット出来ると言うのが凄い) と、思っていたんですが なにぶん御値段が普通の電子レンジの数倍したんじゃなかったかな?
それにそれ程必要だとも思わなかったし・・・。





で、今回の生活習慣病による入院を機に「家庭内での食生活を改めねば」と言う事に成り、 しかし病院食メニューと同じもの(味付け・カロリー共に)を家庭で作るのは到底無理。
もちろん野菜を中心に、肉や魚も塩分や糖分・脂分を控えめに調理する、と家内も約束してくれました。当然、そんな低カロリー&薄味の料理は家内自身も、そして娘たちにも食べてもらいます。

そこで今、改めてヘルシオが健康食の調理には 強力な助っ人に成ると確信、家内に相談しヘルシオと他社製品を検討すべく 一緒に量販店に赴きました。

『失笑モノ』だったヘルシオは現在、他に亜流を派生させながら王道を行っているらしく(店員談)、お値段的にもやっぱり同社製と比べても3倍ほど。
松下のビストロも説明を聞きましたが、総合的に判断してやはりヘルシオに決めました。

無線LAN ? 
『無線LANに接続することで、音声対話で操作の設定ができたり、 献立相談ができるサービス』だそうな。。。電子レンジに無線LAN ??設定は出来たものの・・・ふ~ん(苦笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

購入後、初めての調理はメニューブックに載っていた『白身魚と野菜とキノコの包み焼』。
そして「あたため」の実力を試すべく、スーパーのパックお惣菜『コロッケ』。

『白身魚の・・』は薄味でOK。
そして問題のコロッケは・・・
普通の電子レンジであたためた「油の回った、びちゃびちゃ感」が無く、文字通り「衣はサクサク・中はジューシー」で合格!マジで衣も油が落ちた感100%って感じでしたよ。

健康な人は、その健康を維持すべく 病気の人は快方に向かうべく 生活習慣を改めましょう。
ブログ一覧 | 雑感 | グルメ/料理
Posted at 2017/10/30 21:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年10月30日 22:10
1ベイカー11さん♪こんばんは(^0^)

無事に退院していたんですね!安心しました(^^)

以前よりブログアップのペースが少ないような気がしていたので長引いているのかと思いました(^^;)


実はオイラも最近、健康診断で再検査の通知が・・・(>_<)

年内中は仕事が忙しく時間を見つけて病院に行かないといけないとは思っていますが、なかなか行けずじまいです(^^;;)

ここ最近、急に体にガタがきて色々と不具合が!

やっぱり、食生活&適度な運動は大事だと感じています(^^;)


自宅にいてもネット!外でもスマホを使ってネット!!もう世の中、見えない所で電波の大渋滞をしていそうですね(>_<)
コメントへの返答
2017年10月30日 22:23
こんばんは。

ご心配おかけしました。

>ここ最近、急に体にガタがきて

まだ お若いんだから・・・しかし実際のところ

(俺は大丈夫)

なんて思ってませんか?

僕はこれが10年先だったら、我慢してつらい思いするより 残り少ない人生を楽しんだ方が幸せだと思ってたでしょうけど、まだ死ぬ訳にはいきませんからねぇ(笑
2017年10月30日 22:42
そんなに変わるもんですか。
コロッケやってみよう。
コメントへの返答
2017年10月30日 22:56
鶏肉に唐揚げ粉をまぶして、ヘルシオに放り込んだら「揚げない唐揚げ」が出来るそうです。

が僕ら、男にとって電子レンジの最大用途は、お惣菜のあたためでしょう。
コロッケはマジで合格、GoodJob!でしたよ。

僕は密かに生魚を焼く事を企てています(笑
2017年10月31日 23:36
水で焼く、揚げる、、と云うのが
未だ理解できないですが、、(^^;)
とにかく出所おめでとうございます♪
(^^)
ヘルシオの評判はいいですよね。
ウチも30年前の使えないオーブンレンジをどうしようか思案中なんですが、候補に入れておきます。
コメントへの返答
2017年11月1日 8:30
>とにかく出所おめでとうございます

ありがとうございます!やっぱりシャバは良いですねぇ(笑
しかし、誘惑がいっぱいで ある意味怖い。
昨夜で連続26日間、一滴のアルコールも口にしてません。
酒、辞めたとは言いませんが、次に呑んだ時の反応が楽しみです(爆

>水で焼く、揚げる、、と云うのが

ええ、僕も理解できてません(笑
説明によれば、表面だけでなく内部の塩分も減らすらしいです。
元々「減る塩」に健康のヘルスを掛けたネーミングだそうで^^

今朝、串付きのクランクフルトを家内が出してくれたんですが、もちろん脂がかなり落とされた感(内部も)があり、多分塩分も出たのでしょうね、塩味が若干薄く感じました。

それでも充分に「食べた!」と言う満足感が得られる味に仕上がります。

日本人の食生活が欧米化してなかったら、こんなにも沢山の生活習慣病の人は出なかったでしょうね。

ヘルシオ、おススメです。


プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation