• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

アイスバーン

アイスバーン 県内嶺北地方はアイスバーンと化し、北陸自動車道は通行止めを繰り返し、各所で大渋滞が発生しました(今でも?)。高速道路の通行止め、当然締め出された車たちは一般道へ流出。

それに高速道路でも一般道でも、大型トラックのスリップ・スタックは乗用車と違って それ一発で大渋滞を招きますね。

朝になって皆が動き出し、雪を踏み固めてしまうと もう除雪もままならず。
昨夜からの除雪の初動体制・対応の拙さが原因の一つかと思うんですが・・・


ブログ一覧 | 雑感 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/12 23:59:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2018年1月13日 19:35
私の所は ただ寒いだけですが、 雪がよく降っている所では 車だけでなく、電車が長時間止まって動けなくなったりと、大変な事になってますね。

更にまだ今晩も冷えると言っているので、 どうしても車で出かけなければならない場合は とにかく徐行に近いぐらいでゆっくり走って、 出来るだけブレーキはかけないように気を付けて行くしかありませんが

どこかで誰かが止まってしまっていると、その狭くなっているし見通しの悪い所を それを避けて通り抜ける時も事故が起きやすいし、 トラックなんかが斜めに止まってしまったり 普通車でも3台ほど動けなくなっていたら 長い時間通れなくなりますね。

やっと家や職場に着いたら 雪が柔らかい内に雪かき・・・、本当に大変だろうと思います。
コメントへの返答
2018年1月13日 22:06
暖冬傾向だと云われて、もう何年経つんだろう?

確かに 僕らが子供の頃に比べると雪は少ないんですが、それでも今回の様な極寒日は年に数日はありますから

「冬の為のオンロード4WD」

をやめられない所以です。

どんなに雪が降ろうとも、出掛ける(出勤する)用事が無ければ、暖かい部屋で深々と降る雪を眺めていても良い訳ですから。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation