• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

除雪不備

除雪不備 昨夜のドラレコ静止画。

国道でさえも轍と強烈な段差でひどい状態です。
一昨日に続き、立ち往生・事故・用水路等への転落 は数知れず・・・

こんな状況は近年珍しいほどですが、その絶大な雪路・凍結路の走破性は
「冬の為のオンロード4WD」
を止められない理由です。



7年ぶりの大雪だそうで・・・過去ブログ 凸凹なんとかしてくれ~
一夜明けた今日は晴れの様ですが、路面がマトモになるにはまだまだ時間が掛かりそうです。
ブログ一覧 | 雑感 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/14 10:16:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

醍醐味!
shinD5さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 8:34
雪に慣れた地方でも雪の処理の初動を
誤るくらい雪が降ったという事に
なるんですかね~。
コメントへの返答
2018年1月15日 10:20
確かに2日連続で降り続き福井市でも50cmくらいは積りましたから、近頃にしては多かったんでしょうけど・・・ナメてたんじゃないですかね?
降り始めの夜中に動いておけば、夜が明けて皆が出勤/通学し始めてもそれほど混乱しないはず。
もちろん連続で降ってる訳で、除雪が追い付かない部分もあったんでしょうけど。7年前も同じような状況でした。

今回の雪の降り始める前日に、僕は懸案だったドラレコの導入に踏み切りました。
相手が突っ込んで来る可能性も高まる訳で・・・

ま、亀の子になるほど雪深くなければスタックの心配は無いんですけど、止まれない・曲がれないのは4WDであっても同じですからね。
2018年1月15日 18:02
今日でも路面、でこぼこですよね。
コメントへの返答
2018年1月15日 20:19
ええ、何処へ行っても裏道が酷い。
午後になっても デコボコに足を取られて、立ち往生しているトラックを数台見ました。
これだけ踏み固められちゃったら、いくら今日お天気が良くても融けませんよね。

県道・市道はともかく、国道も酷かった・・・国土交通省の怠慢が招いた結果でしょう。

罰として、尾灯の全幅点灯を許可せよ!
(真顔


プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation