• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月18日

Z432R/日本海CCR 2018

Z432R/日本海CCR 2018  初めて見ました、Z432のレース用ベース車両 Z432R。
リンク先MF誌記事、'78当時でも

『ナンバーをとったのは30台ほど・・・』と未確認ながら貴重な情報を寄せています。

と言う激レア車。

フォトアルバム


MF誌 '78/03号 Uカー/'72 フェアレディZ432-R

フェアレディZ432/マイカーレポート誌 '69/12号 東京モーターショー

フェアレディ Z 「ショー出品車をテストする」/マイカーレポート誌 '69/12号

自分をオトナにしてくれたクルマ



僕の再コメ:

「Z432はプリンスとの合併によって生まれた偶然の産物?かもしれませんが、Z432-Rは生まれ(プリンス系エンジン)や育ち(北米の2.0L超)がどうあれ日産の競技に対する真摯な姿勢が伝わってくる逸品ではないでしょうか。
そこにはGT-Rのような大衆の期待を背負った悲愴感や、「イメージリーダーを造る」と言う様なメーカー側の「意図」は感じられません。

北米でウケたS30ですが、それはあくまで結果であって、中身は非常に真面目な造りのGTでした。」


4バルブ3キャブ2カムのデフ下 コルモラーニ 2006
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2018/09/18 10:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年9月18日 22:38
1ベイカー11さん♪こんばんは(^0^)

ご心配ありがとうございますm(__)m

足の方は寝るまで痛みがありましたが、起きたら痛みもなく少し赤みと痒みがあるくらいでした(^^;)

今は痒みも引きとりあえず一安心です(>_<)

ただ、刺された時は大パニックでした((+_+))


滅茶苦茶希少車なんですね!

今現在、日本に何台のZ432Rが現存するんですかね??

本当にピカピカですし時間もお金も労力も掛けてまで乗っていきたい自動車!何て今後、登場する事も無いんでしょうね・・・。

白物家電と同じで自動車も修理せず(電気仕掛けで永く使いにくい)ポイ捨ての時代なので寂しい時代かもしれませんね(+o+)
コメントへの返答
2018年9月18日 22:55
こんばんは。

>刺された時は大パニック

大変でしたね~。
僕は刺された事がないので、分かりませんが。

>今現在、日本に何台のZ432Rが

分かりませんが、30台と言うのも'78当時での ナンバー取得した台数で、あくまで推測ですからねぇ。

>ポイ捨ての時代なので

そうですよね~。
今のクルマ達・・・数十年後に、レアだとかマニアックだとかの理由で、残される事があるんだろうか?
2018年9月19日 22:35
432って排気管が縦に2本ですよね
どういう都合か知りませんが、あれは理解できませんでした。
後から見ても排気管で432ってわかるようにって理由なら恥ずかしいなあと当時、思いました。
コメントへの返答
2018年9月19日 23:40
リンク貼って置いたんですが

>どういう都合か知りませんが

当時 色々なパーツが売られていましたが、S30用のデュアルマフラーは マトモな品も、得体の知れない/いかがわしい品も皆、リンク先の様なパイプの取り回しでした。

きっとデフ下しか通すところが無かったんだと思うんですが、本題の縦管・・・確かにサイレンサーの横方向への寸法的な余裕は少なそうです。しかし、出口は横でも構わない様に見えますね。

>恥ずかしいなあと

しかしこれこそが皆432に憧れた所以でしょう。本物の240Zだってデュアル付けたら432タイプになったんですから(笑

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation