• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

ちと残念/おやべクラシックカーフェスティバル

ちと残念/おやべクラシックカーフェスティバル  やりたい気持ち は分かるんですが・・・

僕は、ある年代のアメリカ車のスタイリングに異常な興味と愛着を示す変質者ですが、同時に有る時期までの国産車は ほぼ「アメリカ車の模倣」だった と言う持論の持ち主です。

このA30グロリアも、サイズを除けば当時のアメリカ車のトレンドを追ったものだと言い得ると思います。
しかし60年代中頃のアメリカ車には2トーンペイントは殆ど見当たらず、戦前のエレガンスを蘇らせる為のアイテムの一つとして2トーンペイントが復活したのは70年代も後半でしょう。


実際にショルダーラインと2トーンペイントの境界線がズレてしまっていますし、そこにピンストライプを配したのも悪くは無いんですがねぇ・・・チト残念に思った次第で。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

パナソニック。
.ξさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2019年11月5日 15:07
こんにちは。

日産車(正確にはプリンス車)ですから、マンハッタンカラーでしょうか?(笑)

今朝通勤途中でこの2トーンの初代セリカXXに遭遇しました。当時グンゼの1/20スケールのプラモデルを作ったのを思い出しました。
コメントへの返答
2019年11月6日 7:20
おはようございます。

>マンハッタンカラーでしょうか?(笑)

ほんとですねぇ(笑
そんな色の選択も悪くは無いんですがねぇ・・・

>2トーンの初代セリカXX

あ~そう言えばありましたねぇ!

2019年11月5日 22:40
この塗り分けを実際にやっちゃうところがすごいと思います
コメントへの返答
2019年11月6日 7:25
この直線的なラインを見てると

(2トーンにしよう!)

と、思いつく心情も解るんですが
ちょっとピントがズレていませんか?

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation