• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月23日

トレノGT/日本自動車博物館

トレノGT/日本自動車博物館 ほとんど見る事もできなくなったタイプ。27や86の方が残存率高そうです。
この時期、排ガス規制が一段と厳しくなり スポーツモデルが次々消え行く中、DOHCエンジンを残したトヨタは「大衆に与える大きなイメージ」を見越していたのでしょうね。大衆は「走らない日産」の印象を植え付けられたような気がします。

特徴的なライト周りですが、S30系Zの「二番煎じ」と言われても仕方のない「勇気のなさ」が見えるようで「おそまつくん」です、、、まぁ大衆車ベースなのでこんなもんかな!?なつかしい顔ですが、、、。

当時流行りの5マイルバンパー付いてます。

ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2007/03/23 22:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 0:41
いや~、何故かこのトレノ大好きだったんですよ!
子供には大衆車も何も関係無かったんですね(笑)。すっかり存在を忘れていましたが、いま改めて見ると……ビミョー(爆)
個性的な顔してるわ!(ブサイクとは思いたくない…)

このホイール、先のTA55セリカを中古で買った時に履いてました。
何てホイールかご存知ですか?
いっぺんクラッシュした時に壊してしまいまして、その後はRSワタナベに履き替えました。
コメントへの返答
2007年3月24日 15:19
僕も忘れてました、これ。
フロントはS30の存在が無ければ、スピード感があってそれなりだと思います。
後半もクーペスタイルとしてソツなくまとまってますし、、、。

インパネはカッコよかったですよ、多眼で。

ホィールですか、、エンケイ メッシュかな?・・詳しくない1ベイカー11です。
2007年3月24日 1:52
理由はわかりませんが、このトレノと言えばオレンジのボディカラーが思い浮かびます。

27に比べ大きく重くなったはずが、たいして性能が落ちていなかったと1ベイカー11さんもお持ちのCG別冊4に書かれていますね。

それにしても不細工(↑Udaさん、すみません)、現代ならS30のフロントを移植する強者も出てきたでしょう(笑)。
コメントへの返答
2007年3月24日 18:10
友人がこんなモスグリーンのT-Bだか2T-Bだか T型OHVのツインキャブに乗ってました。あとは白のイメージが残ってます。オレンジって言うとやっぱ僕の中では27かなぁ~。

排気ガス規制をクリアできず、いったん製造中止され 燃料噴射(2T-GEU)を搭載して復活したのがこの5マイルバンパー付きだったと思います。
2007年3月24日 9:12
ハロンさん
いえいえ、そう言われて正気になってみると…
不細工…かな?うん、やっぱり(笑)
変な顔です。

5マイルバンパーが出てきた頃はまだ小さかったので、特に違和感なく受け入れてましたが、大人になってみると酷いデザインですね。
とりあえず衝撃吸収バンパーにしました!感がありあり。デザインされてないです。
このバンパーがもう少しマトモなデザインだったら…


…やっぱ不細工かな…(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 15:37
>とりあえず衝撃吸収バンパーにしました!感

当時は多かったですよね、そんなのが。セーフティ・ヒステリーが吹き荒れた本国アメリカでも「とってつけたような」5マイルバンパー車がたくさんありました。

だってそれまではバンパーなんて本来の機能よりデザインの一部みたいなのがほとんどでしたから(愛)

プロフィール

「小林旭が「放送禁止用語」、フジテレビが謝罪 ネットでは「正しい表現なんだから謝る必要ない」の声 http://cvw.jp/b/183514/48638359/
何シテル?   09/05 20:45
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation