• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月19日

'49 Cadillac Series 61/Driving Miss Daisy

'49 Cadillac Series 61/Driving Miss Daisy  皆さん!ちゃんと引きこもってますかぁ~www
これを機会に
〇ネット等で何かを調べる
〇勉強する
〇掃除・整理整頓する
〇昼間からアルコールを注入する(笑
〇映画を観る
のも良いでしょう。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、"Driving Miss Daisy"
前ブログ の続き・・・

1949 Cadillac Series 61だそうです。
僕は、この時代のアメリカ車には本当に暗くて・・・

シーンの説明は飛ばしますが
巨大なファストバック・クーペ
しかも高級車キャデラックです。

この時代のファストバック・クーペには かつて
この方説明を受けて 目からウロコ状態の僕でした^^


千里さ~ん!!
ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | クルマ
Posted at 2020/04/19 20:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2020年4月19日 21:59
おおドラデジの続きですね
おとといDVD(レンタル落ち)をポチ込みまして、あした着円盤予定です\(^o^)/
以前はキャデ長史(キャデラックの長い歴史)の中で1949は嫌いな年式でしたが、5年前に技術的な側面を知ってから、好きな年式になりNEOのミニカー(9677円くらい)を買い込みました。
これ、当時はファストバックという言葉がなくて同型のビュイック共々セダネット(英語ではセダネー?)と称したようです。
映画では冒頭若い息子が派手なキャデラックで登場し、終盤にはインテリセレブなベンツ300SEL(SEでなくSEL)で出てくるとこがニクし演出なのであります。
コメントへの返答
2020年4月19日 22:06
>DVD(レンタル落ち)をポチ込み

そうでしたか。

>ファストバックという言葉がなくて

益々GMの偉大さ が伝わって来るエピソードですねぇ。

千里さんの 前のプロフィール画像

・・・今になって再び

「見たい」

僕です(ニヤニヤ
2020年4月19日 22:33
1949キャデラックのミニカーを上げたのは2015年1月31日のブログです
今、別の資料の写真を撮ってミニカーと一緒にこないだの "Driving Miss Daisy" ブログに追加します。
コメントへの返答
2020年4月20日 7:36
>2015年1月31日のブログです

そんなに前でしたか・・・

>追加・・

ありがとうございます。
2020年4月21日 2:52
1940年代のアメリカ車を見ると、
絶対に勝てなかったのが良く解ります。。。(^^;)

白人に一矢報いた先人達は凄い。。。
コメントへの返答
2020年4月21日 12:19
全くですね。

今一度 散って行かれた英霊たちに感謝の意を示しましょう(合掌
2020年4月21日 21:52
まったくすばらしい映画で、きのう改めて昔何も感じなかった場面場面に見入りました。
最後に認知症になったミスデイジーのことをホークがブーリーに「最後はみんな同じ。ああなります」と言った場面、泣けました。
AMERICAN Car Spotter's BIBLE から1965キャデラックの画像を追加しときます。
コメントへの返答
2020年4月21日 22:04
そうなんですよね~
皆、年老いた親を見て そして自分も老いて行きます。


既に高齢だったジェシカ・タンディの特殊メイクが凄いです。

例のバイブルは実家にあるので(泣

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation